慶應義塾大学について
慶應法学部の理系科目の講義について
2018-10-16 慶應の講義
慶應法学部の理系科目の講義について 法学部のカリキュラムの中に自然科学がありますが、物理や基礎数学の講義はどれくらいの難易度なのですか?高校の内容が理解できていれば、法学部なのでさほど苦戦することもないのでしょうか? 単 …
慶應義塾の魅力とは?
2018-10-16 慶應の学生生活
慶應義塾の魅力とは? ていくひろ投稿 2017/7/25 09:52 中学 理系 神奈川県 慶應義塾大学経済志望 慶應義塾には、他の大学にはない魅力はどのようなところにあるのでしょうか? つまらない質問ではありますが回答 …
慶應義塾大学に今から合格できるかどうか
2018-10-16 慶應の学部
慶應義塾大学に今から合格できるかどうか ててて投稿 2017/3/2 16:16 高2 文系 東京都 慶應義塾大学経済学部経済学科志望 現在高1の者です。 高12月現在の進研模試での英語の偏差値が55で、日本史Bと世界史 …
1ヶ月で小論文は可能か
2018-10-16 慶應の学部
1ヶ月で小論文は可能か 今までずっと早稲田を目指してきました。 しかし、慶応の文学部に惹かれ始めて受けようか悩んでいます。 英語と日本史は今まで勉強してきたのでなんとかなるかもしれませんが、小論文に関してはノータッチです …
数学を今から勉強するべきか
2018-10-16 慶應の学生生活
数学を今から勉強するべきか inoino097216投稿 2017/5/23 16:14 高2 文系 岡山県 慶應義塾大学経済学部志望 慶應経済をB方式で受けようと思っています。 大学の授業ではB方式でも数学を使うと聞き …