早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

AO・小論文

慶應sfcについて

慶應sfcについて けけけ投稿 2023/10/20 10:07 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学商学部志望 慶應の総合政策学部を受ける受験生です。 小論文の対策方法が分からず 全くやっていない状態です。 どのような対策 …

プレゼンテーションの仕方

プレゼンテーションの仕方 おにぎり投稿 2023/8/8 06:44 高3 文系 茨城県 茨城大学教育学部志望 茨城大学教育学部を公募推薦で受験しようと思っている高校3年生です。  テーマが、「令和における日本型学校教育 …

小論文について

小論文について まや投稿 2023/7/11 20:00 高3 理系 群馬県 高崎経済大学地域政策学部志望 小論文はいつから始めてどのように取り組んだらいいのでしょうか? 回答 じき投稿 2023/7/12 23:14 …

小論文対策 始める時期

小論文対策 始める時期 あかり投稿 2023/6/4 16:52 高3 文系 熊本県 熊本大学文学部志望 熊本大学文学部志望の高三です。 小論文の対策はいつ頃から始めるべきでしょうか。始める時期やおすすめの参考書、学習方 …

不安で仕方ない

不安で仕方ない ぴリ投稿 2023/5/28 22:31 高3 文系 山形県 東北大学法学部志望 東北大にAO2期で受験希望の者です。 次回の英検で準一級を受験し、AOに臨もうと考えております。現在の資格といえば漢検2級 …

慶應文学部小論文対策

慶應文学部小論文対策 ハル投稿 2023/4/29 21:04 高2 文系 兵庫県 慶應義塾大学文学部志望 私は高校2年生で慶應義塾大学の文学部を志望しています。 英語と社会は勉強法がかたまってきたのですが、小論文の対策 …

総合型選抜(AOⅡ期)学会での発表経験はどう扱われるのか?

総合型選抜(AOⅡ期)学会での発表経験はどう扱われるのか? 紫電抹茶。投稿 2023/4/2 02:23 高2 理系 福島県 東北大学工学部志望 2023年度より高三になる理系の者です。 東北大工学部のAOⅡ期入試を志望 …

移民の受け入れ(小論)

移民の受け入れ(小論) あやや投稿 2023/1/24 20:56 undefined 文系 神奈川県 慶應義塾大学総合政策学部志望 小論文で気になったことがあるので回答頂きたいです。 日本の人口減少の原因のひとつに日本 …

小論文について

小論文について すすき投稿 2022/11/8 22:13 undefined 文系 千葉県 大東文化大学文学部志望 大東文化大学の文学部日本文学科を受験しようと考えているんですけど小論文をどう対策すればいいかわかりませ …

AO入試について【至急】

AO入試について【至急】 ny投稿 2022/11/6 23:49 undefined 文系 福島県 早稲田大学社会科学部志望 こんにちは 現在高一(早稲田社学志望) ①早稲田の社学のAOは高一から高三の二学期までの平均 …

1 2 3 19 »
PAGETOP