早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

不安

勉強以外ことで悩んでしまう

勉強以外ことで悩んでしまう dism投稿 2019/9/26 14:05 浪人 文系 三重県 立命館大学志望 自分の内面に悩んでしまいます 情緒が不安定です 勉強に集中しなくちゃいけないのに、だめな自分に腹が立ち、悲しく …

本気になるべき時

本気になるべき時 伊藤投稿 2019/9/22 21:51 高2 文系 広島県 慶應義塾大学志望 高2の慶應経済学部志望の者です。 偏差値は60の前半後半を行き来する状態です。 勉強は 別に苦手意識は無いのですが、時々 …

多浪について

多浪について 早稲田投稿 2019/9/25 11:33 浪人 文系 兵庫県 早稲田大学志望 現在多浪の慶應志望のものです。 慶應では浪人に対して多少の減点や、合格数を絞るなどというものがあると以前ネットで見ました。 実 …

中学3年なんですけど…夢が見つかりません…

中学3年なんですけど…夢が見つかりません… あんずぅ!投稿 2019/9/17 19:34 中学 理系 神奈川県 千葉大学志望 やりたいこととか、 まだ夢があやふやで、… 回答 tetuji投稿 2019/9/24 14 …

国公立か私立か

国公立か私立か ゆう投稿 2019/9/21 23:34 高2 文系 東京都 横浜国立大学経営学部志望 高校二年生です。 2つ上に兄がいるのですが、その兄は私立に通っています。そのせいもあって、「自分は国公立に行って学費 …

過去問が解けないけど志望校は変えたくない

過去問が解けないけど志望校は変えたくない イェップ投稿 2019/9/22 11:03 高3 文系 群馬県 早稲田大学志望 受験まであと4ヵ月の高3です。 夏休みもしっかり10時間勉強してきました。 模試もある程度解ける …

東大受験 高二

東大受験 高二 SK投稿 2019/9/21 12:01 高2 理系 沖縄県 東京大学志望 高二は英語と数学をずっとやるべきとよく言われたり聞いたりするんですけど,国語は3年生になってからでも本当に大丈夫ですか? 回答 …

付属校からでも早慶受かりますか?

付属校からでも早慶受かりますか? 勉強君投稿 2019/9/19 15:45 高1 理系 北海道 慶應義塾大学理工学部志望 自分は今高一です。あまり偏差値の高くない付属大学の生徒です。授業スピードはほかの高校より遅く受験 …

この先の勉強

この先の勉強 ミッキー投稿 2019/9/14 18:16 高2 理系 山形県 新潟大学志望 今日模試がありました。僕は今まで他の人よりも勉強をして模試の復習などもしてます。しかし全く点数が伸びまそんでした。人の前では笑 …

諦めの境地にいる

諦めの境地にいる あかちゃんまん投稿 2019/9/18 17:27 高3 文系 埼玉県 早稲田大学文学部志望 世界史は通史終わってないし古文や英語も演習が足らないし、もう今からやっても遅いんじゃないかと思ってきました。 …

« 1 102 103 104 196 »
PAGETOP