早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

模試

E判定でも合格できますか?

E判定でも合格できますか? 正直言っていただいて大丈夫です。 浪人生で、五月の記述模試の判定が早稲田大学でE判定だった場合、合格の望みは薄いでしょうか?? 回答 k0526投稿 2016/7/1 13:10 早稲田大学先 …

60から努力次第で慶應現役は可能か

60から努力次第で慶應現役は可能か ててて投稿 2017/3/25 22:20 高2 文系 東京都 慶應義塾大学経済学部経済学科志望 こんにちは。慶應義塾大学経済学部志望の新高校2年の者です。受験はB方式の世界史受験を予 …

早慶オープン

早慶オープン 自分は早稲田教育学部第一志望で早慶オープンを受けてきたのですが、英語が時間が足りずに悲惨でした。 この時期に時間が足りないとか言ってるのはやはりまずいのでしょうか? 実際に早慶オープンを受けた方はどんなだっ …

模試の復習

模試の復習 sweet投稿 2017/7/20 02:02 高3 文系 千葉県 早稲田大学商学部志望 高2です よく先生に 模試の復習はやっておくこと って言われるんですけどやれば成績向上に繋がるんですか? 具体的なやり …

得意教科がガタ落ち

得意教科がガタ落ち おら投稿 2017/4/11 18:08 浪人 文系 沖縄県 早稲田大学スポーツ科学部志望 高校三年生です。 先輩方に質問があります! 最近、僕たちの学校で進研ゼミの3教科マーク模試がありました。 僕 …

マーク模試

マーク模試 早慶一本に絞って勉強しているのですが、記述模試(東進難関大模試)では英語、日本史とも偏差値60超えていて、上位にいます。 しかし、センター模試になるとなぜか得点することができなくて落ち込んでいます。英語8割、 …

駿台と河合塾

駿台と河合塾 黒蜜投稿 2018/4/8 22:03 浪人 文系 茨城県 慶應義塾大学経済学部・商学部・文学部志望 駿台模試と河合塾の模試が被る日があるのですが、優先すべきはやはり駿台ですか?判定辛めであることと、問題的 …

基礎完成の基準

基礎完成の基準 おら投稿 2018/9/20 11:53 浪人 文系 沖縄県 早稲田大学スポーツ科学部志望 基礎完成がどの程度なのかいつもわかりません。 特に数学や英語の基礎完成の基準がわかりません。 マーク模試なのでは …

なかなか結果が出なくてつらい

なかなか結果が出なくてつらい とうしん投稿 2017/3/6 00:52 高3 文系 埼玉県 慶應義塾大学経済学部志望 慶應経済志望のものです その他学部、早稲田大学も受験したいと考えてます 自分はバスケ部に所属しており …

模試の国語選択(漢文)について

模試の国語選択(漢文)について 自分は早稲田商、社学、教育 上智法志望で漢文を使うのですが、センターでは現古で受けようと考えています。 そこで河合の記述模試やマーク模試では国語をそれぞれどのように受けようか悩んでいます。 …

« 1 44 45 46 65 »
PAGETOP