早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

試験本番への心配

試験本番への心配 ごみくる投稿 2018/4/7 02:36 高3 文系 兵庫県 早稲田大学政治経済学部志望 早稲田志望の高3ですが、端的に言うと上がり症です。 過去問とか普段の勉強は失敗したとしてもそれで終わりですが、 …

過去問

過去問 早稲田大学商学部志望です。 この前初めて過去問を解いてみたのですが英語、国語、日本史全て4割強くらいでした。 思っていたよりもずっと点数が低くて不安です。 合格された方はこの時期にはどのくらい点数を取れていたので …

もう一浪したいと考えてしまう

もう一浪したいと考えてしまう kyoko投稿 2017/10/4 06:37 浪人 理系 東京都 東京大学志望 早稲田大学教育学部数学科志望の宅浪の女です。 恥ずかしながら実質三浪です。 高校卒業後は勉強に手をつけずフリ …

このままのペースで間に合うのか。

このままのペースで間に合うのか。 もちもち投稿 2018/8/19 13:48 高2 文系 東京都 早稲田大学志望 私は高校二年生です。いま、ビリギャルで知られている塾に通っています。そこでやっていることは模試の成績がす …

早稲田生

早稲田生 堀北投稿 2018/4/22 00:55 浪人 文系 栃木県 上智大学外国語学部志望 愚痴ですが、聞いてください。私は早稲田大学って指定校推薦馬鹿みたいにとって一般での偏差値高くしてる大学って印象で、例えるなら …

国語の赤本の進め方

国語の赤本の進め方 K10000投稿 2017/10/24 15:41 高3 文系 神奈川県 早稲田大学商学部志望 併願校から国語の過去問の演習をしていこうと思ってます。先輩方はコピーしたり、ノートを作ったりしましたか? …

赤本

赤本 赤本の時直しはした方がいいですか? また、するなら何周したほうがいいのでしょうか? 特に理系科目で、 私は赤本は「過去問」なので同じ問題は出ないと思い、赤本で間違えた分野を問題集で繰り返し演習してるのですがこの方法 …

夏の1日の使い方

夏の1日の使い方 ナオン投稿 2018/6/20 23:56 浪人 文系 東京都 早稲田大学志望 私立文系の早稲田志望の浪人生です。夏の期間は15時間勉強しようと思うのですが生活リズムや内容をいまいち自分でイメージ出来ま …

浪人させてもらったのに何も成長できてなくて情けない

浪人させてもらったのに何も成長できてなくて情けない なごみ投稿 2018/5/27 18:47 浪人 文系 和歌山県 大阪市立大学志望 長文、乱文失礼します。 最後まで読んでくださると嬉しいです。 高3の受験で全落ちしま …

自分の勉強法に自信が持てない時。

自分の勉強法に自信が持てない時。 MasayaiqiYa投稿 2018/4/17 15:25 高3 文系 東京都 早稲田大学商学部志望 ぶち当たりました。。。いまこれで実際に点数が上がるのか、果たしてこれはどういうメリッ …

« 1 588 589 590 902 »
PAGETOP