早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

偏差値について

偏差値について ともちゃん投稿 2017/5/21 20:50 浪人 文系 兵庫県 慶應義塾大学法学部 経済B方式志望 早慶合格のためには、 河合と駿台で何月にどれくらいの偏差値を目標にするべきですか? もちろん、偏差値 …

偏差値を上げる勉強法

偏差値を上げる勉強法 サト投稿 2018/4/11 12:28 高3 文系 東京都 中央大学志望 偏差値を飛躍的に上げる勉強法は何かあれば教えてください 教科は英語と国語と世界史です 回答 スティングレイ投稿 2018/ …

不安が募る毎日

不安が募る毎日 夏休み中盤に差し掛かって、この頃勉強したことが頭に入ってるのか、すごく不安になります。 みんなは偏差値60超えてるのが当たり前のレベルの中で、僕は55 毎日確実に力を蓄えていかないとこれから先が厳しくなっ …

ともだちとのことに悩んで、、、

ともだちとのことに悩んで、、、 SEA投稿 2017/10/30 21:10 高3 文系 群馬県 早稲田大学文化構想学部志望 いつもクラスで一緒にいる友達が私といるととってもつまらなそうにすることで悩んで勉強中も気が散っ …

英語の精読できるようになるには

英語の精読できるようになるには りほ投稿 2018/7/6 23:38 高3 文系 千葉県 早稲田大学国際教養学部志望 まだまだ文法や単語を覚え途中なのですが、どんなことをしていけば長文の精読に繋がるかわからないでいます …

どう考えても時間が足りない

どう考えても時間が足りない 早稲田国際教養志望です。 過去問を解いたのですが、どう考えても時間が足りません。 時間配分は長文Ⅰ30-長文Ⅱ30-要約10-英作文15分で考えていますが、最初の長文で35分、2つ目の長文で4 …

早慶を受ける覚悟

早慶を受ける覚悟 自分は早慶に必ずいきたいと思っているはずなのですが、心の底から思えていません。 ひたすらに前を向き勉強のことだけを考えていたいのに、1時間くらいしか勉強できなかったり 夏休みの計画もしっかり立てたのに実 …

部活終わりの勉強について

部活終わりの勉強について さわやなぎ投稿 2018/3/31 07:58 高2 理系 東京都 慶應義塾大学志望 今春休みで、午前中部活をしたあと家に帰ってから2、3時間寝てしまって起きたあとも切り替えがうまくできず、勉強 …

不安

不安 早慶志望の高3です。 夏の記述模試で行きたい学部が全てA判定がでました。模試で良い判定が取れても、問題形式も全然違う本番で取れるとは限らないのは充分わかっています。ですが、A判定を取ってから毎日が苦しいです。気を抜 …

予定より大幅に遅れている場合

予定より大幅に遅れている場合 ストレンジ投稿 2018/6/22 22:05 浪人 文系 埼玉県 早稲田大学社会科学部 教育学部志望 現在、少ない時間の中やりくりしているのですが、全科目の進度が予定より大幅に遅れています …

« 1 613 614 615 902 »
PAGETOP