早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

睡眠・休養の質

睡眠・休養の質 慶應文学部志望の高3です。 受験勉強を集中して継続する為に 休養は欠かせませんが, 皆さんは高校生の頃, 睡眠時間をどれくらいとっていましたか? また, リフレッシュの為に 心掛けていた事などがあれば 教 …

高1から受験を意識した方が良いのか

高1から受験を意識した方が良いのか 早稲田 政経志望です。 高校受験舐めてたら公立落ちました。 偏差値55ぐらいの私立高校へ入学します。 将来政治に関わる仕事がしたく政経志望しています。 なので、高一から受験意識し三年後 …

内職

内職 僕の学校の先生は自分的にわかりやすく無くて3年からの授業をすべて内職使用と思ってるのですがやめたほうがいいですか? よく学校の先生もいいことをいう時があるからそれを聞いておくというのを聞きますが実際内職とかしていた …

不安で集中できない

不安で集中できない HARU‐chan投稿 2018/5/6 17:29 高3 文系 香川県 埼玉大学教育学部志望 私はどうしても第1志望(埼玉大学)に合格したいです。 ですが親の負担を考えると浪人することは出来ません… …

やってるつもりになっている気がする

やってるつもりになっている気がする 橘堂投稿 2017/11/5 19:33 浪人 理系 愛知県 慶應義塾大学薬学部志望 受験勉強を始めた頃よりは確実に出来ることは増えているんですが、いざ自分の現状と向き合った時にまだ足 …

帰宅部

帰宅部 中学3年で、早慶の理工学部を考えています。そこで私は帰宅部で毎日を無駄にせず、必死に勉強しようと決めています。高1で帰宅部で合格出来るのか心配です。よく部活をしている人の方が合格率が高いと言われていますが、、、 …

点数が大幅に下がってしまった

点数が大幅に下がってしまった 2月のセンタープレで英語が163点取れていたのに、今日の模試では129点を取ってしまいました。本当に落ち込んでいます。時間配分や長文の読み方を考えれば考えるほど、分からなくなってしまいます。 …

高倍率のなかで

高倍率のなかで け投稿 2017/10/28 11:56 浪人 文系 長野県 早稲田大学教育学部志望 早稲田に行きたいです。 でも高倍率で恐ろしいです。 予備校の先生たちは本番7割取れれば受かるとおっしゃるのですが、あの …

得点率

得点率 け投稿 2017/8/5 13:07 浪人 文系 長野県 早稲田大学教育学部志望 早稲田志望です。 得点について、よく7割取れれば確実に合格ということを耳にするのですが、それは素点で計算していいのですか? 回答 …

数学出来ない人は政経や商は無理?

数学出来ない人は政経や商は無理? Takanorio👀投稿 2018/9/2 22:07 高3 文系 東京都 早稲田大学商・文化構想・志望 タイトル通りですが早稲田大学志望なのですが数学が出来ません。中学まではそこそこ出 …

« 1 680 681 682 902 »
PAGETOP