早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

慶応就職

慶応就職 泰克のiPhone投稿 2018/7/22 14:45 高2 理系 愛知県 慶應義塾大学環境情報学部、経済学部、法学部、商学部志望 自分は慶応義塾大学を目指しています。 しかし、学校の先生には国立大学の方が就職 …

オープンスクール

オープンスクール Mr.茶碗蒸し投稿 2018/7/24 16:48 高1 文系 東京都 早稲田大学志望 こんにちは、高1のものですが、オープンスクールというものは文化祭とかのように自由に大学の中を見て回れるのでしょうか …

ここまで気持ちだけだった

ここまで気持ちだけだった じゃんぬ投稿 2018/3/11 11:37 高3 文系 愛知県 早稲田大学社会科学部志望 早稲田文系志望の高2です。 このアプリを高1の夏にいれて、常に受験を意識してはいましたが、勉強に手がつ …

科目ごとの勉強割合

科目ごとの勉強割合 レイラ投稿 2018/7/31 23:44 浪人 文系 神奈川県 慶應義塾大学志望 夏休みの勉強割合について聞きたいです。残りあと1ヶ月の夏休みで、勉強時間の配分が悪いかもと思い始めました。私は英語は …

今から間に合うのか

今から間に合うのか あ投稿 2018/6/16 22:24 高3 文系 埼玉県 早稲田大学志望 早稲田志望の高3です。明日で部活を引退します。今東進の模試で英語が130点ぐらいです。この時期からでも死ぬ気でやれば間に合い …

早慶受かった人はセンター何割?

早慶受かった人はセンター何割? 早慶に受かった人はセンター試験だいたい何割くらい取れていますか? やはり、模試などでも9割超えているんですか? 回答 hakuyo67投稿 2017/4/25 19:01 慶應義塾大学商学 …

高2夏からの勉強

高2夏からの勉強 さ投稿 2018/7/12 22:04 高2 理系 岩手県 東北大学医学部看護学科志望 東北大学に受かりたいと思っています。 高2の夏から本気で勉強すれば合格出来るでしょうか… 回答 タイ投稿 2018 …

浪人覚悟

浪人覚悟 慶應文学部志望の高3です。 慶應目指して勉強してきましたが今の偏差値は50もないくらいです。正直、残りの時間で合格ラインまでもっていくのは厳しいと思います。そこで、現役合格は諦めて高3の間に基礎を固めて4月から …

受験科目について

受験科目について mmm666投稿 2018/1/6 16:44 高2 理系 静岡県 早稲田大学志望 高2です 第一志望が早稲田大学の教育学部数学科です 受験科目が、数学、英語、化学です。 MARCHも受けます。私立大学 …

センター

センター センターの過去問はいつ頃やり始めましたか? 回答 upakuma投稿 2016/7/5 08:47 慶應義塾大学理工学部物理情報工学科3年生 私は高校1年生くらいからやっていたと思います。学校で先生がちょくちょ …

« 1 768 769 770 902 »
PAGETOP