早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

時間の使い方

勉強時間

勉強時間 Chika投稿 2018/5/17 17:53 高3 文系 神奈川県 立教大学観光学部志望 今、高校3年生です。 みなさんは高3の今頃どれぐらい勉強していましたか? ざっとでいいんで、1週間の予定などを教えてく …

学校のテストやるべきですか!?

学校のテストやるべきですか!? ぬぬぬぬのたろう投稿 2017/5/14 17:59 高3 文系 東京都 早稲田大学商学志望 ほんとにタイトル通りです笑 約一週間後に定期テストがあるのですが 自分は今まで割としっかり定期 …

夏休みにやること

夏休みにやること taiki1224投稿 2018/7/24 18:21 高3 文系 新潟県 青山学院大学志望 青学志望の高3です。 明日から夏休みになります。 そこで夏休みの勉強は何をどのようにしたらいいでしょうか。 …

計画の立て方

計画の立て方 ツル投稿 2018/7/14 07:04 高3 理系 埼玉県 早稲田大学志望 高3の受験生です。勉強計画は立てた方がよいのか、立てなくてもよいのか、どちらでしょうか?? もし、立てるならどれくらい詳しく立て …

これから勉強→どう勉強すれば効率的ですか

これから勉強→どう勉強すれば効率的ですか やなゆー投稿 2018/9/18 00:54 高3 文系 北海道 北海学園大学志望 いよいよあと3ヶ月推薦できると思っていたところが今年から推薦廃止となっていることに気づいたのは …

睡眠時間

睡眠時間 アメンホテプ投稿 2018/2/1 01:48 高3 文系 千葉県 早稲田大学政治経済学部志望 睡眠時間を6時間は取った方がよいと言われていますが、 私は今家で5時間、学校の授業が役に立たず学校で1、2時間寝て …

高1から受験を意識した方が良いのか

高1から受験を意識した方が良いのか 早稲田 政経志望です。 高校受験舐めてたら公立落ちました。 偏差値55ぐらいの私立高校へ入学します。 将来政治に関わる仕事がしたく政経志望しています。 なので、高一から受験意識し三年後 …

内職

内職 僕の学校の先生は自分的にわかりやすく無くて3年からの授業をすべて内職使用と思ってるのですがやめたほうがいいですか? よく学校の先生もいいことをいう時があるからそれを聞いておくというのを聞きますが実際内職とかしていた …

帰宅部

帰宅部 中学3年で、早慶の理工学部を考えています。そこで私は帰宅部で毎日を無駄にせず、必死に勉強しようと決めています。高1で帰宅部で合格出来るのか心配です。よく部活をしている人の方が合格率が高いと言われていますが、、、 …

ケータイをさわってしまいます

ケータイをさわってしまいます 僕は、勉強している時、ケータイにLINEが来ていないかを見るためなどと、理由をつけ、ケータイをさわり結果、ゲームをしてしまいます。どうすれば、ケータイを触らなくなるでしょうか。教えてください …

« 1 152 153 154 210 »
PAGETOP