時間の使い方
定期テストの時間配分について
2018-10-17 時間の使い方
定期テストの時間配分について 二週間後に考査を控えています。 ですが、全く勉強をしていません、 ここ2、3日前から始め、時間の使い方が分からなくなってきました、、 あの教科もしたい、これもしたい、、と欲張ってしまい結果的 …
まず何から初めていいのか分かりません
2018-10-17 時間の使い方
まず何から初めていいのか分かりません 自分は今年から高校3年で早稲田大学に合格したいのですが、まず何からどのように勉強すればいいのか分かりません。また、8月まで部活があるのでどうしても本格的なスタートが遅くなってしまいま …
気持ちの切り替え、睡眠について
2018-10-17 時間の使い方
気持ちの切り替え、睡眠について 私は1日ちゃんと勉強する日もあれば 1日やる気が起きず全然勉強できずに終わってしまう日があります。 塾に行ってなくて家での自習なので縛りがなく 勉強せず怠ってる自分が嫌で仕方ありません。 …
本格的に受験勉強を始める時期
2018-10-17 時間の使い方
本格的に受験勉強を始める時期 kaiza888投稿 2017/8/22 00:42 高2 文系 東京都 慶應義塾大学志望 高二です 自分は夏毎日4-5時間くらい勉強しています。 早慶に現役合格された方はいつから本格的に受 …
何から始めれば良いのか分かりません…
2018-10-17 時間の使い方
何から始めれば良いのか分かりません… 私は、早稲田大学の文学部にどうしても進学したいです。 高校生になって1ヶ月が経ち、進路室へ通うに連れ「早稲田にいきたい」という気持ちが強くなってきました。 勉強に対してヤル気はあるの …
明日のオープンキャンパス
2018-10-17 時間の使い方
明日のオープンキャンパス o8353a4126a6214@gmail.com投稿 2017/8/5 00:20 高3 文系 千葉県 青山学院大学文学部志望 明日早稲田と慶應のオープンキャンパスがあります 自分は勉強に集中 …