早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

英語

単語王か鉄壁か

単語王か鉄壁か けんけん55投稿 2016/12/31 17:30 高2 文系 東京都 早稲田大学スポーツ科学部志望 早稲田大学志望の高一です。 単語帳は、単語王か鉄壁のどちらが良いでしょうか。 単語王のフラッシュカード …

単語

単語 慶應義塾大学投稿 2017/5/15 15:59 浪人 null 北海道 慶應義塾大学志望 慶應理工志望の浪人生です。 私立向けの単語王と比較される鉄壁ですが、僕は今鉄壁を使っています。鉄壁を使っている者から言って …

記述模試とマーク模試の差

記述模試とマーク模試の差 Ref投稿 2017/3/15 00:04 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学法、早大法志望 マーク模試では二回連続150 163をとり偏差値は63くらいだったのですが同時期に受けた記述模試は20 …

早稲田政経 どの点が他と難しいのですか!

早稲田政経 どの点が他と難しいのですか! ぬぬぬぬのたろう投稿 2017/8/28 23:32 高3 文系 東京都 早稲田大学商学志望 タイトル通りなんですが 決してまったくなめてるとかそんなのではなくて シンプルに自分 …

リスニングの勉強の仕方

リスニングの勉強の仕方 サト投稿 2018/4/12 15:05 高3 文系 東京都 中央大学志望 英語の発音やアクセント、リスニングの勉強法を教えてください 回答 taka37投稿 2018/4/14 18:07 早稲 …

ターゲットどこまでやるべきか

ターゲットどこまでやるべきか ターゲット1900の1500まで終わったのですが、ネットを見ると1500以降は難しいのが出るのでやらないほうがいいという意見を見たのですが、1500まで完璧に覚えたら単語王に移っていいと思い …

英語の速読力

英語の速読力 英語の長文の速読力は音読以外にしてたことがあれば教えてください。 また長文を読む際に気を付けてたことを教えてください。 回答 kanakana投稿 2016/12/23 15:48 早稲田大学商学部 パラグ …

英文解釈の必要性

英文解釈の必要性 まつん投稿 2018/4/2 22:57 高3 理系 東京都 東北大学志望 東北大学理学部志望の新高三です。 突然ですが英文解釈をポレポレや英文解釈の技術100などを使って練習する必要はあるのでしょうか …

おすすめの英熟語帳

おすすめの英熟語帳 axis投稿 2018/9/23 00:23 高2 文系 神奈川県 早稲田大学商学部志望 高2の早稲田商希望です。 今まで学校で配布されたノートくらいの大きさのものを使ってきました。ですが、学校の行き …

英単語を覚える時間の確保

英単語を覚える時間の確保 今後のために、英単語を多く覚えたいです。でも、他の科目に手がが回ってなかなか英単語を覚える時間が確保できません。 いつ英単語を覚えたらいいでしょうか? 英単語なので、あまり時間は使いたくないです …

« 1 374 375 376 556 »
PAGETOP