早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

英語

スピーキング、リスニング

スピーキング、リスニング 愛新覚羅 溥儀投稿 2018/5/12 18:12 浪人 文系 鳥取県 早稲田大学国際教養志望 早稲田の国際教養志望でTOEFLのスコアが要求されるんですが、スピーキングとリスニングが 苦手です …

英単語帳について

英単語帳について nana7投稿 2018/4/28 20:27 高2 文系 愛知県 愛知県立大学?志望 高二の者です。 最近、ターゲット1900をやり始めたのですが単語帳の順番で覚えてしまっているのではないかと思うと不 …

英語全くわからない人は何をすれば良いのか

英語全くわからない人は何をすれば良いのか てつぺい投稿 2018/6/7 21:33 高3 文系 東京都 立教大学志望 スタディサプリって良いんですか? 講義はどれが良いんですか? 教えて下さい。 回答 taka37投稿 …

立教大学の英語対策について

立教大学の英語対策について 自分は今高校三年生です。 そして立教大学の現代心理学部映像身体学科を目指しています。そこで一つ悩んでいることがあり、立教大学の英語の長文や文法語彙問題などの対策としてvintageと速読英単語 …

長文が解けなくなった

長文が解けなくなった akr21___投稿 2017/10/23 00:49 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 今まで、特にマーク式の模試やセンター形式の問題で長文は満点取れていたのですが、最近1題に1問あるかないかく …

現在高2です。参考書のプランです。指摘お願いします。

現在高2です。参考書のプランです。指摘お願いします。 アメンホテプ投稿 2017/11/23 23:14 高3 文系 千葉県 早稲田大学政治経済学部志望 単語 シス単basic→単語王→リンダメタリカ 熟語 合格英熟語3 …

長文の量と音読

長文の量と音読 もつ投稿 2018/7/25 19:23 高3 文系 東京都 慶應義塾大学志望 音読は効果的だとよく言われていますが、1つの長文に対して何回音読すればいいかよくわかりません。また、学校の先生が長文を解いた …

何回か読まないとと意味が取れない

何回か読まないとと意味が取れない てび投稿 2017/9/4 17:28 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学文学部志望 長文の問題を初見(1周目)で解く時はなかなか文の内容が頭に入らないのですが、一通り解き終わって見直しを …

単語王と速単上級

単語王と速単上級 soltis投稿 2017/2/5 22:41 高3 文系 山梨県 慶應義塾大学文学部志望 こんにちは 上智志望の高2です 単語王と速単上級を一緒にやるのはオーバーワークですか?今はduo3.0を中心に …

英語のまま理解すること

英語のまま理解すること あいぴー投稿 2018/6/3 19:53 高2 文系 千葉県 早稲田大学教育学部志望 ネットなどで言われている 「英語のまま理解する」ということが具体的にわかりません。 なんとなく「日本語に訳さ …

« 1 391 392 393 556 »
PAGETOP