早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

英語

ポレポレを使うか使わないか。

ポレポレを使うか使わないか。 慶應文学部志望の浪人生です。 現在英語の偏差値が65-67をさまよっています。 質問なのですが、この夏を用いてポレポレ英文解釈を使うか迷っております。 慶應志望としてこのレベルの文章に一度は …

英語長文 速読

英語長文 速読 バリバリ投稿 2017/10/8 23:23 高3 文系 東京都 早稲田大学教育学部志望 最近、英文を読むスピードが速くなって、前から後ろにどんどん訳せるようになりました。ですが逆に、一つのパラグラフを読 …

直前期 多読

直前期 多読 こんにちは、 先日上智大学やSFCの過去問を解いてみたのですが時間が足りなくて10分ほどオーバーしてしまいました。なので先日から今まで使ってきた速読英単語の上級編に加えて早く読むことを意識するために多読を行 …

自分の嫌いな分野、読みにくい文

自分の嫌いな分野、読みにくい文 ともちゃん投稿 2017/10/16 00:32 浪人 文系 兵庫県 慶應義塾大学法学部 経済B方式志望 問題を解き始めて、文に好き嫌いが出てくると思うのですが、好きな文なら別にいいのです …

音読の効率を上げる方法!

音読の効率を上げる方法! アリヤス投稿 2017/8/8 14:30 浪人 文系 東京都 明治大学情報コミュニーケーション志望 音読は大切だと思いやっているんですが、 何回かやってると、ただ英文を声に出してるだけみたいな …

わからない単語の判断

わからない単語の判断 まさと投稿 2017/1/12 01:11 浪人 文系 東京都 早稲田大学人間科学部志望 よく受験で成功してる方が文脈から判断して単語を連想したおかげでわからない単語出てきても分かった!って人がちら …

いま、やるべき参考書

いま、やるべき参考書 keiyuudai投稿 2017/3/17 02:44 高3 文系 東京都 慶應義塾大学法学部法律学科志望 新高3で春休みからやっと本格的に勉強をはじめた者です。 高2の河合模試で英語の偏差値60で …

長文が壊滅的です

長文が壊滅的です 慶應法学部、慶應文学部受験生です。 長文が壊滅的で、普通の問題集では良くて7割、ひどいと4割ぐらいしかとれません…。 やっておきたい300はもう全て満点取れるレベルなのですが、500,700になると解け …

熟語

熟語 熟語がどうしても覚えられません。 英→日でやっているのですが、日→英もやったほうが覚えやすいものでしょうか。 本当に困っています。 何か良い勉強法があれば教えてください。 回答 kanpi投稿 2016/10/24 …

捉え方

捉え方 Ricky47投稿 2017/4/23 17:02 高3 文系 熊本県 慶應義塾大学商学部志望 学校の授業中に早慶レベルには及ばない大学の設問を解かされるんですが、その時に毎回1〜2問は間違えてしまいます。 自分 …

« 1 509 510 511 556 »
PAGETOP