早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

シス単の取り組み方

シス単の取り組み方 ざき投稿 2020/5/7 00:01 高3 文系 埼玉県 中央大学国際経営学部志望 現在偏差値50、中央大学を目指しています。 現在シス単が1〜4章を一つだけの意味で8割ほど仕上げました。 しかし最 …

古典の文章が読めない

古典の文章が読めない shiori._.i投稿 2020/5/6 18:15 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 文法、古典単語315をひと通り覚えて、ある程度の基礎は身につけたつもりでいました。 しかし、学校の課題でセ …

ターゲット1900かRか

ターゲット1900かRか はる投稿 2020/5/2 22:42 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 浪人生です。英単語帳は現役時に学校から配られたターゲットRを使用しています。しかしRには不都合なことが多く(1900と …

センターレベルの後の英語

センターレベルの後の英語 り投稿 2020/5/5 21:48 高3 文系 神奈川県 慶應義塾大学社会科学部志望 早稲田大学社会科学部と慶應義塾大学経済学部志望です。 基本的な単語と英文法はやってセンターで安定して8割は …

漢文これで足りるか

漢文これで足りるか ゆでたまご投稿 2020/5/6 09:07 高3 文系 岩手県 早稲田大学法志望 私はスタディサプリを利用して漢文の句法を覚えました。このあとは漢文道場という参考書を使う予定です。この漢文道場を過去 …

波がすごい

波がすごい ピヨ🐣投稿 2020/5/6 08:46 浪人 文系 東京都 早稲田大学志望 古文の読めるときと全く読めないときの差が激しいです。どうすれば色々な文章をスラスラ読めるでしょうか 回答 ハミル投稿 2020/5 …

日本史一問一答

日本史一問一答 おう投稿 2020/5/4 17:32 浪人 文系 愛知県 慶應義塾大学経済志望 慶應経済志望です。 日本史一問一答について、慶應経済だと星無しレベルの問題はやったほうがいいですか? 回答 前右府殿投稿 …

オススメの古典問題集(GMARCH以上)

オススメの古典問題集(GMARCH以上) Kurumi投稿 2020/5/5 22:11 高3 文系 東京都 立教大学志望 立教大学の異文化コミュニケーション学部志望の高校3年生です。 立教大学、それ以上に対応できる古典 …

TEAPと英検

TEAPと英検 ボブ投稿 2020/5/5 17:59 高3 文系 東京都 上智大学志望 上智志望のものです。TEAPが必須なので勉強してますが英検準一級もとった方がいいかなと思い、よりレベルの高い準一の勉強もしようかと …

英検準一について

英検準一について ぷきゃあ投稿 2020/5/1 00:23 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 英検の準一を受ける予定なのですがどのような対策をされてましたか。特にwritingとlistening です 後、鉄壁の単 …

« 1 320 321 322 896 »
PAGETOP