早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

英語長文多読か精読か

英語長文多読か精読か オリバ投稿 2019/11/26 20:43 高3 文系 静岡県 早稲田大学志望 早稲田大学教育学部志望の高3です。 教育学部の過去問を4年解いて、そのほとんどが6割程度でした。8割〜9割取れること …

過去問

過去問 ぱっぴー投稿 2019/11/25 14:07 浪人 文系 大阪府 早稲田大学志望 過去問の復習方法を教えてください! 早稲田文系志望です! 回答 クリ投稿 2019/11/26 13:11 早稲田大学社会科学部 …

英文法について

英文法について ふゆまる投稿 2019/11/19 15:14 高1 理系 宮城県 東北大学薬学部志望 高一です。 英語の文法の勉強方法について教えて欲しいです。 ①英文法書の何を暗記すれば良いのか ②具体的にどのように …

慶応 文学部入試

慶応 文学部入試 DAIKI投稿 2019/11/25 09:35 浪人 文系 千葉県 慶應義塾大学経済学部志望 文学部入試は辞書が持ち込めると思うんですけど実際どのくらいの割合で辞書を持ってきたり使ったりしましたか? …

スランプ

スランプ ポン介投稿 2019/11/24 08:05 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 一学期は英語の偏差値どの模試でも65以上あったのですが、今すごいスランプに入っていて60すら超えなくなって来ました。 どうすれば …

音読について

音読について もみじ投稿 2019/11/24 14:51 高1 文系 長野県 早稲田大学志望 音読の時に文構造を意識しながらするといいと言いますがそれはどういうことなんでしょうか? また文構造を意識しながら文章の意味に …

センター英語

センター英語 またぎ投稿 2019/11/22 22:19 高3 文系 千葉県 慶應義塾大学志望 慶應経済志望なんですが、夏ごろからセンター系の模試のやセンターの過去問が175〜179点でずっと変わりません。 志望校のレ …

使うべき教材

使うべき教材 ラグビー丸投稿 2019/11/24 07:46 高1 文系 千葉県 慶應義塾大学志望 偏差値55の自称進学校に通ってる高校一年です。慶應経済学部に行きたいのですが、そのために使うべき教材などを教えていただ …

相談

相談 けんけん投稿 2019/11/24 02:12 高2 文系 東京都 慶應義塾大学志望 慶應の経済学部に合格するためには、偏差値70が必須なのは存じております。今が50くらいだとして高三までに間に合いますか?今高2で …

受験

受験 けんけん投稿 2019/11/23 21:33 高2 文系 東京都 慶應義塾大学志望 慶應大学政経学部に合格するためにはセンター、河合模試、両方でどのくらいの偏差値を取ればよろしいですか? 回答 bethanywi …

« 1 373 374 375 896 »
PAGETOP