早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

現代文の解く量

現代文の解く量 ヤッハー!投稿 2019/10/14 22:10 中学 文系 大阪府 関西大学志望 いつも現代文のテストでは平均点よりは高く取れています。しかしなかなか上位に入ることができません。 一日にどのぐらいの量の …

英語苦手からの脱却

英語苦手からの脱却 まるなべ投稿 2019/10/13 18:43 高3 文系 岩手県 近畿大学経済学部志望 もともと英語が苦手だった方に質問です。自分が英語の実力を伸ばすためにした勉強法を教えていただきたいです。単語は …

古文 漢文の勉強

古文 漢文の勉強 クート投稿 2019/10/14 14:11 高1 理系 東京都 筑波大学教育学部志望 はじめまして。 現在、高校1年です。 私は古文、漢文が苦手で、模試で点数が取れません。 特に、漢文は学校の授業で扱 …

英単語について

英単語について あき投稿 2019/10/14 16:53 高1 文系 長野県 早稲田大学志望 現在高1の者です タイトル通り英単語についての質問です 例えばprepareという単語に準備するという意味と用意するというほ …

英文法の復習

英文法の復習 りつ投稿 2019/10/13 19:49 高2 文系 兵庫県 早稲田大学国際教養学部志望 高二です。英文法を理解しているつもりでしたが、長文になると分からない文法とかが結構ありました。そこで英文法の復習を …

慶應sfcを受験するにおいての教材

慶應sfcを受験するにおいての教材 かい投稿 2019/10/13 20:14 高3 文系 東京都 慶應義塾大学志望 慶應sfcを合格された方にお聞きしたいのですが、これだけやっておけば最低限大丈夫という参考書を教えてい …

音読大事?

音読大事? Ariana投稿 2019/10/11 22:20 高3 文系 奈良県 大阪市立大学商学部志望 今、、高校3年で偏差値69の高校に通っていますが、 英語の偏差値は52.53とかです…。 音読は良いとよく聞きま …

覚えられない

覚えられない ポン介投稿 2019/10/13 09:41 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 日本史の年号が全然覚えられません。どうすればいいでしょうか。。。本当に困ってます 回答 クリ投稿 2019/10/13 16 …

多読について

多読について あき投稿 2019/10/12 13:29 高1 文系 長野県 早稲田大学志望 現在高1の者です 今自分の学校では多読を推進しているんですが多読はどの程度効果がある物なんでしょうか? また多読の際に注意すべ …

GMARCHの世界史のアウトプット

GMARCHの世界史のアウトプット りぷた投稿 2019/10/6 12:05 浪人 文系 東京都 青山学院大学志望 GMARCH志望の高3です。世界史で通史が何度か終わったので演集に移りたいのですが、一問一答だけではよ …

« 1 385 386 387 896 »
PAGETOP