早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

この分からない問題をはやく消化したい

この分からない問題をはやく消化したい ぺぺ投稿 2017/6/12 15:52 浪人 文系 神奈川県 慶應義塾大学経済学部志望 He reminded me of what I would otherwise have …

勉強の仕方

勉強の仕方 今浪人生なのですが、すごい現代文が苦手で問題集を解いても伸びてる気が全然しません。今現代文読解開発講座の二週目をやってるのですが、正答率とかも悪いです。また、要約をやろうとは思うのですが、うまくまとめられず結 …

英単語

英単語 斉藤 秀投稿 2017/9/10 18:09 高1 文系 北海道 早稲田大学国際教養学部志望 シス単ベーシックの効率的な覚え方を教えてください!! 回答 tatsuya1013投稿 2017/9/11 14:13 …

英単語帳について

英単語帳について りょつ投稿 2017/2/1 18:46 高3 文系 東京都 慶應義塾大学志望 慶應大学経済学部志望の高1です。 今は速単の必修編をやっているのですが、 三年生から上級編をやり、それが終わったら出そうな …

英語の暗記について

英語の暗記について 早稲田の教育学部志望の浪人生です。私は英単語熟語と文法事項がとにかく覚えられません。 現役の頃から色んな覚えかたを試したのですがダメで、今月の全統マーク模試も英語は浪人にも関わらず101/200しか取 …

英語の勉強

英語の勉強 単語英文法はある程度固まっています それと平行で何か進めたいのですが何か案をお願いします 回答 haiji投稿 2016/5/1 00:52 早稲田大学教育学部教育学科教育学専修3年 やはり長文ではないでしょ …

現代文の選択肢

現代文の選択肢 け投稿 2017/4/22 17:30 浪人 文系 長野県 早稲田大学教育学部志望 現代文の選択肢が一発で切れません。 予習の段階で二回文書を読むのですが、だいたい2回目の丁寧に読んだ時に答えがわかります …

センターの英語

センターの英語 どのタイミングで見直しをしていましたか? 大問ごとでもさらっと見直すのか、全部時終わったあとか… 回答 pppps17投稿 2017/1/8 23:37 早稲田大学法学部 一番最後まで行ってから見直しをし …

長文

長文 高3です。 模試で英語の長文を読むのに時間が足りなくなってしまいます‥どうしたらいいですか? ちなみに単語と熟語を覚え中、英文解釈を毎日しています。 回答 haiji投稿 2016/5/10 12:48 早稲田大学 …

数学について

数学について haruharugd投稿 2017/5/14 22:07 浪人 理系 新潟県 慶應義塾大学経済学部慶應義塾大学志望 今一対一やってるのですが演習題が難しくてずっと考えてたら2.30分位考えて全然やり方が違っ …

« 1 669 670 671 896 »
PAGETOP