早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

慶應入試における現代文の力

慶應入試における現代文の力 こんにちは 僕は今慶應法志望の高一でタイトルにもあるように現代文の勉強法を迷っています。 映像授業で現代文を選択し高三になってから小論文対策をするか、映像授業で現代文を取らず学校で普通に勉強し …

長文読解

長文読解 ぽんちゃん投稿 2018/6/10 18:08 高3 文系 愛知県 慶應義塾大学志望 長文の訳は解答例とほとんどあっているのに、①内容一致②筆者の主張を支持するものとしての正解選択③この単語が意味、示唆するもの …

国語の基礎とは

国語の基礎とは 小田翔投稿 2018/7/15 07:32 高3 文系 福岡県 早稲田大学志望 基礎を固めようとしているものです!毎日やることとして 英語は、単語 数学は計算問題 国語は…となってしまってます。 国語の基 …

読むスピード

読むスピード 初見で英語の長文を読む際、どのくらいのスピードで読んでいましたか? 回答 kanpi投稿 2016/10/8 23:08 慶應義塾大学環境情報学部 自分は受験本番時期には、長文(8パラグラフ程の超長文で大問 …

長文読解について

長文読解について 英語長文を読む際に、他の受験生に比べて読むスピードが遅く、非常に悩んでいます。読むスピードを速くするために、どのような勉強をすればよろしいでしょうか? また、現代文などの文章を読むのも遅くて、悩んでいま …

古文漢文について至急お願いします‼︎

古文漢文について至急お願いします‼︎ 慶應志望で全く0から古文漢文を始めようと思うのですが、ここからセンターまで間に合いますか? もちろん、自分次第なのはわかってますが大体この時期からだと1日どれぐらいの時間を使えば良い …

英語を武器に_

英語を武器に_ 長文問題を解いて訳や解説を読んで見直して理解してそこから更に10回黙読して更に10回音読をするといった勉強法で成績は上がりますか? 単語や文法はもちろんやる前提です! 回答 かずだいら投稿 2017/4/ …

センター英語

センター英語 今日、河合の全統マーク模試を受けてきました。 いつもは英語は8割は超えるのに、自己採点をしたら6割程度しか取れていませんでした。 今回はやる順番をいつもと変えて長文からやってみて、慣れなくて時間をロスしてし …

英文読解(解釈)の参考書ってどれぐらいしましたか?

英文読解(解釈)の参考書ってどれぐらいしましたか? あとオススメも教えてください 回答 myhfs1投稿 2017/3/8 17:42 慶應義塾大学環境情報学部 ビジュアル英文解釈ってやつをやりました。2冊構成で1冊目を …

英語長文について

英語長文について 今現在早稲田や慶應を目指しています。 英語長文でセンターレベルを解いているのですがなかなかうまく和訳ができません。 どのような勉強をすればできるようになるのでしょうか? また9月ごろまでにどの程度のレベ …

« 1 760 761 762 896 »
PAGETOP