早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

月別アーカイブ: 2017年1月

早慶に合格した方達はどのようにやる気が出ない時を乗り越えていましたか?

早慶に合格した方達はどのようにやる気が出ない時を乗り越えていましたか?(相談日:2016.10.07) 最近やる気が出ません。 夏は自分なりに割と勉強していたと思いますが、秋の行事もあり、それが終わっても勉強時間が増えな …

慶應文学部を目指しています。小論文対策として、どんなことをすれば良いでしょうか。

慶應文学部を目指しています。小論文対策として、どんなことをすれば良いでしょうか。(相談日:2016.10.07) 慶應文学部を目指している者です。試験に小論文があるということでキーワード本を読んだ方が良いと思うのですがZ …

上智大の日本史について教えてください。

上智大の日本史について教えてください。(相談日:2016.10.07) こんにちは、上智大の日本史について質問させてください。先日過去問で上智大の日本史を解いたのですが、かなり深い知識まで問われ、難しい問題ばかりでした。 …

大阪住まいの高校2年生です。寮でない場合は学費や日常生活を含め幾らほど年間かかりますか?

大阪住まいの高校2年生です。寮でない場合は学費や日常生活を含め幾らほど年間かかりますか?(相談日:2016.10.07) 大阪住まいの高校2年生です。 学力はまだまだですが慶應義塾大学を受験したいと考えています。もし受か …

早慶志望および早慶合格者の音読率を教えてください。

早慶志望および早慶合格者の音読率を教えてください。(相談日:2016.10.07) 英語についてなのですが、ぼくは英語の解いた長文は解説を見た後必ず20回は音読するようにしています。そして今1ヶ月くらいぎりぎり続いてるの …

キャンパスで大学を決めようと思っています。早慶どちらのほうが人気でしょうか?他におすすめのキャンパス(大学)はありますか?

キャンパスで大学を決めようと思っています。早慶どちらのほうが人気でしょうか?他におすすめのキャンパス(大学)はありますか?(相談日:2016.10.07) 私は現在高校2年なのですが大学をキャンパスで決めようとしています …

入試期間中の自己採点は必要ですか?試験前日と終了後の過ごし方も教えてください。

入試期間中の自己採点は必要ですか?試験前日と終了後の過ごし方も教えてください。(相談日:2016.10.07) こんにちは。 自分が聞きたいのは、入試期間中の自己採点についてです。 試験終了後に各予備校が、その解答速報を …

慶應経済学部志望なのですが、今からやっておくべきことは何ですか?また、卒業後の進路はどのような道に進む人が多いでしょうか?

慶應経済学部志望なのですが、今からやっておくべきことは何ですか?また、卒業後の進路はどのような道に進む人が多いでしょうか?(相談日:2016.10.07) 慶應を受けたいと考えています。経済学部がいいかなと思っているので …

慶応 経済、商、法 志望の高三です。入学後に英語でクラス分けテストがあると聞いたのですが、上のクラスに入るにはどのくらいの英語力が必要ですか?

慶応 経済、商、法 志望の高三です。入学後に英語でクラス分けテストがあると聞いたのですが、上のクラスに入るにはどのくらいの英語力が必要ですか?(相談日:2016.10.07) 慶応 経済、商、法 志望の高三です。慶応は入 …

小論文の対策方法を教えてください。ビリギャルみたいに文学部志望の場合には、読書感想文等を書くべきでしょうか…

小論文の対策方法を教えてください。ビリギャルみたいに文学部志望の場合には、読書感想文等を書くべきでしょうか…(相談日:2016.10.07) 秋になりそろそろ小論文の勉強をしたいと思います文学部、法学部志望なのですが、そ …

« 1 5 6 7 13 »
PAGETOP