月別アーカイブ: 2017年3月
早稲田の国際教養学部志望です。英語の学習法、特に長文の参考書について教えてください。
2017-03-16 英語
早稲田の国際教養学部志望です。英語の学習法、特に長文の参考書について教えてください。(相談日:2017.03.14) 早稲田の国際教養学部に行きたいと思っている高2です。構文解釈はビジュアルパート1.2+英文解釈精選長文 …
早慶に合格した方が実践していた英単語の暗記方法を教えてください。
2017-03-16 英語
早慶に合格した方が実践していた英単語の暗記方法を教えてください。(相談日:2017.03.14) 単語王のフラッシュカードを使用し、1日50単語ずつを1単位として毎回3セット(机・寝る前・翌日朝の電車)でその日のうちは単 …
新高2になります。速単必須を覚えて、今はシス単をやっているのですが、次の単語帳は何をするべきかわかりません。リンガメタリカか速単上級編か単語王のどれをするべきでしょうか。
2017-03-16 英語
新高2になります。速単必須を覚えて、今はシス単をやっているのですが、次の単語帳は何をするべきかわかりません。リンガメタリカか速単上級編か単語王のどれをするべきでしょうか。(相談日:2017.03.14) 新高2になるもの …
慶應の経済学部合格目指して勉強しています。おすすめの英熟語帳を教えてください。
2017-03-16 英語
慶應の経済学部合格目指して勉強しています。おすすめの英熟語帳を教えてください。(相談日:2017.03.14) 慶應の経済学部合格目指して勉強しています。おすすめの英熟語帳を教えてください。できれば、何故それがおすすめな …
第一志望学部だと何年分過去問を解いてましたか?
2017-03-15 受験全般
第一志望学部だと何年分過去問を解いてましたか?(相談日:2017.03.15) 第一志望学部だと何年分過去問を解いてましたか?ほかの学部も合わせると合計何年分ぐらいになりますか?やはり第一志望学部となると30年分くらいや …
記述模試では偏差値63、マーク模試では偏差値46と、差が大きくひどい状況です。記述が少ない早稲田大学はこれでも通用すると思いますか?
2017-03-15 英語
記述模試では偏差値63、マーク模試では偏差値46と、差が大きくひどい状況です。記述が少ない早稲田大学はこれでも通用すると思いますか?(相談日:2017.03.15) マーク模試では二回連続150 163をとり偏差値は63 …
これから高3になり、受験生となっていくのですが…。偏差値45の私でもこれから頑張って勉強すれば大学は入れるのでしょうか…?
2017-03-15 受験全般
これから高3になり、受験生となっていくのですが…。偏差値45の私でもこれから頑張って勉強すれば大学は入れるのでしょうか…?(相談日:2017.03.09) 高2です!これから高3になり、受験生となっていくのですが…。偏差 …
春から新高3になる者です。ネクステの間違えたところをノートにまとめるか、まとめないで付箋を貼り、すぐに見直せるようにするか悩んでいます。
2017-03-15 英語
春から新高3になる者です。ネクステの間違えたところをノートにまとめるか、まとめないで付箋を貼り、すぐに見直せるようにするか悩んでいます。(相談日:2017.03.09) 新高3になる者です。現在、ネクステの文法語法の範囲 …
早稲田に受かるための勉強法を教えてください。自分は高校受験である付属校を受験しましたが不合格でした。なので、付属校からその大学にいったやつを見下したいです。
2017-03-14 受験全般
早稲田に受かるための勉強法を教えてください。自分は高校受験である付属校を受験しましたが不合格でした。なので、付属校からその大学にいったやつを見下したいです。(相談日:2017.03.09) 自分は高校受験である付属校を受 …
慶應の看護医療学部を目指しているのですが、ヴィンテージはどのように活用したらいいですか?
2017-03-14 英語
慶應の看護医療学部を目指しているのですが、ヴィンテージはどのように活用したらいいですか?(相談日:2017.03.09) 私は看護医療学部を目指しているのですがヴィンテージはどのように活用したらいいですか?調べるとネクス …