早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

不安

伸び悩み

伸び悩み tatsuki120投稿 2017/10/27 19:21 浪人 理系 東京都 早稲田大学スポーツ科学部志望 高3です。僕は部活を今年の夏休み前ごろまでやっていたのですが、2年冬から基礎的な勉強をスキマ時間にや …

英語の音読について

英語の音読について 西郷隆盛投稿 2018/7/7 06:43 浪人 理系 鹿児島県 千葉大学志望 音読について調べたら、何分間やるとかしか書かれてる記事しかないのですが、実際一回の音読でどのくらいの長文の本数をどのくら …

私文第1志望について

私文第1志望について 瑞希投稿 2018/3/19 18:09 高2 文系 千葉県 慶應義塾大学志望 こんにちは。 私は慶應義塾大学の経済学部を第1志望としています。 しかし、学校は国立志望のひとが大半で、先生方も国立大 …

受験がとにかく怖い

受験がとにかく怖い stvs____0921tfoe投稿 2018/1/21 00:45 高2 文系 福島県 上智大学外国語学部(英)志望 私は現在高校2年生で、今年の春からいよいよ受験生となります。先週センター試験が終 …

生まれつきの学力

生まれつきの学力 ぴろしき投稿 2018/9/4 22:46 高1 文系 福島県 横浜国立大学志望 英才教育も受けず、才能がある訳でも無い人間は努力で何処の大学までなら合格する事ができるのでしょうか…? 回答 umead …

逆転合格できる人の条件

逆転合格できる人の条件 のむさん投稿 2018/1/31 19:11 高2 文系 岡山県 早稲田大学商学部志望 早稲田大学商学部志望の高校1年生です。高校は自称進学校(偏差値60程度)の学校に通っています。中学の頃は部活 …

早稲田 標準化

早稲田 標準化 pyonhappy投稿 2017/11/11 18:25 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 合格数が減ってるなか、さらに標準化が行われ、 早慶どこにも受からないんじゃないかと不安で仕方がないです。こんな …

得意科目がない

得意科目がない Takanorio👀投稿 2018/6/22 21:04 高3 文系 東京都 早稲田大学商・文化構想・志望 早稲田政経志望の高3です。得意科目がなくて不安です。英語が得意〜とか国語が得意〜とか社会だけ半端 …

勉強の計画の立て方について

勉強の計画の立て方について みおな投稿 2018/8/27 23:19 高3 文系 神奈川県 早稲田大学志望 自分なりにいろいろ試行錯誤して計画を立てるのですがいつも失敗してしまいます。また、具体的に1日の何ページ、など …

部活終わりの勉強について

部活終わりの勉強について さわやなぎ投稿 2018/3/31 07:58 高2 理系 東京都 慶應義塾大学志望 今春休みで、午前中部活をしたあと家に帰ってから2、3時間寝てしまって起きたあとも切り替えがうまくできず、勉強 …

« 1 151 152 153 196 »
PAGETOP