早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

模試

模試の間隔

模試の間隔 りょつ投稿 2018/4/23 18:53 高3 文系 東京都 慶應義塾大学志望 慶應経済志望の高3です。 この時期模試はどのくらいの間隔で受けていましたか? 学校では一応1ヶ月に一回はあるのですが今はもっと …

第2回全統マーク

第2回全統マーク アイスティー投稿 2018/8/21 10:28 高3 文系 宮崎県 慶應義塾大学志望 慶応法志望の高3です。 今回受けた全統マーク模試で 英語150点、世界史54点でした。 英語はターゲットを全部覚え …

センター模試体験

センター模試体験 minataka373投稿 2018/3/27 23:48 高1 文系 東京都 早稲田大学志望 新高2になる者です。東進の五日間春期講習無料講座を申し込むために東進のセンター模試を受けました。 英語で2 …

河合の模試

河合の模試 Ref投稿 2017/2/21 20:02 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学法、早大法志望 マーク模試と記述模試を受けました。 マーク模試は自己採点ができるのでしました。記述模試はマークと比べてすごく難しく感 …

慶應経済までの目安

慶應経済までの目安 pingliang投稿 2018/6/5 22:06 高3 文系 沖縄県 慶應義塾大学経済学部志望 慶應経済志望なら、夏休みまでに各教科ごとに何をして、8月の河合の全統記述で偏差値はどのくらいを取れば …

記述模試について

記述模試について やるき投稿 2017/9/12 00:06 高3 文系 東京都 早稲田大学社会科学志望 早稲田の教育、社学を受験するつもりですが、記述模試を受ける必要はありますか? また、みなさんは受けていましたか? …

早慶レベルに届く?

早慶レベルに届く? 私は高校2年生です。 私の今の偏差値は大体55付近です。 ここから約2年間で早慶レベルにあげることは可能でしょうか。ちなみに経済学部志望です。 今までの判定は全てE判定です。 また、早慶合格者するため …

早慶模試

早慶模試 埼玉咲投稿 2018/7/22 09:23 浪人 文系 広島県 慶應義塾大学志望 浪人、慶應志望です。 両親に11月に行われる早慶模試でC判定が無ければ、早慶を諦めろと言われました。早慶模試でC判定以上がなけれ …

第2回駿台・ベネッセ模試or第3回全統記述模試

第2回駿台・ベネッセ模試or第3回全統記述模試 黒蜜投稿 2018/4/11 08:19 浪人 文系 茨城県 慶應義塾大学経済学部・商学部・文学部志望 この2つの模試は日付被っています。駿台・ベネッセも記述なのですが、ハ …

会社による模試の違い

会社による模試の違い ひまわり投稿 2018/8/17 23:24 高3 文系 長野県 早稲田大学志望 早稲田政経志望の高校三年生です。 今までいくつかの模試を受けました。 駿台ハイレベル模試、駿台模試 進研模試などです …

« 1 57 58 59 65 »
PAGETOP