早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

やる気・モチベーション

なぜ勉強をするのか?

なぜ勉強をするのか? 勉 強投稿 2017/7/3 21:24 中学 理系 沖縄県 東京大学志望 なぜ勉強しないといけないんですか? 最近とても気になって集中できません。 教えてください! お願いします! 回答 umea …

これは習慣化をするという事ですか?

これは習慣化をするという事ですか? ショウセイ投稿 2018/6/24 22:19 高2 文系 茨城県 一橋大学法学部志望 勉強をやらないとやらないとと思いながらもなかなか手につきません。勉強以外の事をして勉強にきりかえ …

受験の厳しさ

受験の厳しさ sesekaka.ii投稿 2017/12/3 08:25 高2 文系 東京都 明治大学志望 高2の私立文系です。明治の情コミに行きたいです。 成績が酷すぎて今のままでは、情コミはもちろん、他に自分が受けよ …

浪人について

浪人について haruharugd投稿 2017/5/23 00:46 浪人 理系 新潟県 慶應義塾大学経済学部慶應義塾大学志望 浪人を経験された先輩方にしつもんです。 浪人して成績ってどれぐらい伸びましたか?よく、浪人 …

塾に行く意味

塾に行く意味 southaround投稿 2017/5/5 20:04 高校2年 null 東京都 慶應義塾大学法学部志望 文系志望の高2です。 駿台や河合など大手の塾に通う利点を教えてください。 夏から英語の授業に通う …

集中力について

集中力について 春から高3になる早稲田志望の者です。 私は部活にとられる時間が長くそれでいて引退は9月なのでそれ以外の時間は全て勉強しなければと思いこの春休み部活がない日は塾の開館の9時から閉館の10時まで勉強するように …

早稲田について

早稲田について 早稲田現役合格18投稿 2017/9/4 07:07 高3 文系 愛知県 早稲田大学商学部志望 モチベーションの為に早稲田大学の良いところを教えてください!お願いします。 回答 umeadi投稿 2017 …

風呂

風呂 お風呂で勉強することはおすすめですか? 回答 pppps17投稿 2017/2/24 23:05 早稲田大学法学部 僕もやっていましたよ! 隙間時間の有効活用(他のことをやりながら勉強することから二重の時間とも呼ば …

親がうざい

親がうざい 今年受験です。しかし、模試の結果がE判定で厳しいのはわかっています。自分はどこをやればいいのかということも把握していて勉強しているのですが、親にE判定なら受かるところだけ受けなさい、慶應なんか絶対無理と言われ …

受験間近なのにやる気が…

受験間近なのにやる気が… さーわ投稿 2017/12/7 05:43 高3 文系 大阪府 大阪府立大学志望 高3でもう受験間近なことは分かっているのですが、どうしてもやる気になれずスマホを触ってしまい結局計画通りに勉強で …

« 1 120 121 122 178 »
PAGETOP