その他勉強
慶應に行くには高1の時からなにをすればよい?
2020-03-30 時間の使い方
慶應に行くには高1の時からなにをすればよい? 慶應行きたい投稿 2020/3/29 23:07 高1 文系 千葉県 慶應義塾大学志望 高校1年生で偏差値56ぐらいの高校に通っています。 慶應に行来たいと思っているのですが …
眠さに打ち勝つ方法
2020-03-26 やる気・モチベーション
眠さに打ち勝つ方法 彩乃投稿 2020/3/25 22:09 高1 理系 大分県 早稲田大学先進理工学部志望 この頃、眠すぎて勉強ができません。 しかし、眠りには普通についていて 眠りが浅いからかなと思います。 対策とし …
早稲田商学部の併願校について
2020-03-25 受験校選び
早稲田商学部の併願校について どいやまる投稿 2020/3/23 22:09 高3 文系 福島県 早稲田大学志望 早稲田商学部の併願校についてです! 僕は政経選択で受験しようとしてて併願校に明治と法政を考えています。そこ …
早稲田を受ける人の特徴
2020-03-25 不安
早稲田を受ける人の特徴 すず投稿 2020/3/25 09:24 高2 文系 静岡県 早稲田大学文化構想学部志望 こんにちは、春から高3になる者です。 早稲田の文化構想学部を目指してます。 この前、塾の先生に早稲田に行き …
文系なのに、、国語ができない、、
2020-03-24 不安
文系なのに、、国語ができない、、 Shuto投稿 2020/3/23 10:04 高1 文系 群馬県 埼玉大学教育学部志望 現在は高一ですが、もう高二になってしまいます。 国語の偏差値は、45程度です。(進研) 国語の偏 …

