早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

不合格体験記を教えてください

不合格体験記を教えてください まつも投稿 2019/8/4 00:19 浪人 文系 東京都 早稲田大学志望 タイトル通りです ですが、マイナスな意味ではありません! あくまでも参考です 合格体験記よりこちらの方がためにな …

夏休み

夏休み ひよこ投稿 2019/8/3 21:53 高2 理系 埼玉県 明治大学志望 現在までの夏休み期間を怠けてしまっていました。それで周りはもっとやってるのにとか焦ってしまいやらなきゃいけないことは分かっていても余計焦 …

オープンキャンパス

オープンキャンパス ゆきんこ投稿 2019/8/3 08:55 高3 理系 長野県 信州大学医学部志望 オープンキャンパスに行くメリットとデメリットを教えてください。 また、先輩方は何校くらい行きましたか? 回答 たむん …

文房具

文房具 おのた投稿 2019/8/3 23:34 高3 理系 岐阜県 大阪大学志望 センター試験では鉛筆を絶対使わなければダメですか? 0.9mmのシャーペンでも大丈夫ですか? あと、問題を解く用のシャーペンとマーク用と …

夏休み何をすべき?

夏休み何をすべき? 1225Stella投稿 2019/7/30 16:17 高2 文系 愛知県 岐阜大学教育学部志望 午前中補習があるため、時間の使い方がよくわかりません。午後も部活があるので勉強できるのは20時ぐらい …

社会科学系小論文について

社会科学系小論文について あい投稿 2019/8/3 15:06 高3 文系 大阪府 慶應義塾大学志望 高校三年慶法志望です。夏期講習の小論文講座を取ったはいいのですが、小論文に全く手をつけていなかったので書き方がさっぱ …

勉強はしてるのに

勉強はしてるのに なん投稿 2019/7/28 19:13 高3 理系 千葉県 東京工業大学志望 高校三年生です。夏休み入ってから塾で10時間以上勉強してるのにちゃんと勉強出来てるかすごい不安になります。いつも家から帰っ …

高校1年生で塾に行くべきか?

高校1年生で塾に行くべきか? ろーん投稿 2019/8/1 01:38 高1 文系 山口県 大阪市立大学志望 タイトルの通り行くべきなのでしょうか? ちなみに、僕は偏差値70くらいの高校に通ってるのですが 授業に、たまに …

単語暗記の勉強

単語暗記の勉強 りああ投稿 2019/8/1 23:13 高3 文系 大阪府 同志社大学法学部or社会学部志望 高校三年生です。僕は毎日単語勉強を夜にしてます。 単語勉強は英単語英熟語古文単語日本史の一問一答です。 これ …

一日にするべきこと

一日にするべきこと らむ投稿 2019/7/28 10:19 高3 文系 広島県 神戸大学志望 自分は飽き性で、1つの教科の勉強が1時間程しか続きません。なので1日に何教科も勉強しているのですが、これは悪いことですか?1 …

« 1 409 410 411 902 »
PAGETOP