早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

現代文の勉強について

現代文の勉強について 新田義貞投稿 2019/7/10 10:25 高3 文系 東京都 明治大学志望 現代文の開発講座一周して、現代文結構読めるようになって全レベル問題集のセンターレベルをいまやっててほとんど二問か三問ミ …

夏休みにやるべきこと

夏休みにやるべきこと さりぃ投稿 2019/7/14 12:06 高3 文系 東京都 上智大学総合人間科学部 志望 私立文系志望で世界史選択です。夏休み具体的に各科目どのように勉強すれば良いのか、どのくらいの比率でやれば …

慶應合格の為に夏休みにやる事

慶應合格の為に夏休みにやる事 ゆーーー投稿 2019/7/15 11:32 高2 文系 福岡県 慶應義塾大学志望 慶應を目指している高3です。 題名通り、慶應合格する為に、夏休みまでに仕上げておくべき参考書等あれば教えて …

早稲田 受けるべき学部の数

早稲田 受けるべき学部の数 ぼんなつ投稿 2019/7/14 18:44 高3 文系 東京都 早稲田大学文学部志望 早稲田文学部志望の高3です。早稲田大学にどうしても行きたいので、複数学部受験しようと思っています。文学部 …

慶應を目指すための目標はどこにすべきか

慶應を目指すための目標はどこにすべきか まいやん投稿 2019/7/15 22:50 高3 文系 東京都 慶應義塾大学文学部志望 よく志望校より1段階上のレベルを目標にすべき、という意見を聞きます。 慶應文学部を目指す場 …

憧れだけで慶應は目指してはいけないのか

憧れだけで慶應は目指してはいけないのか 神崎投稿 2019/7/15 01:49 浪人 文系 大阪府 慶應義塾大学文学部志望 慶應を目指す浪人生です。 僕は現役の頃から漠然と慶應に行きたいと思っていました。 しかし、いか …

大学選び

大学選び そら投稿 2019/7/14 12:02 高3 理系 栃木県 茨城大学志望 高3です。恥ずかしながら自分は行きたい大学というものがありません。何やりたいかも分かりません。どうやって決めたらいいですか。 回答 ク …

過去問、いつから??

過去問、いつから?? すみれ投稿 2019/7/14 12:04 高3 文系 埼玉県 中央大学商学部志望 中央大学商学部を目指しているものです。 過去問はいつから始めるのがベストなのでしょうか? また、何年分解くのが良い …

基礎とは

基礎とは 亮太投稿 2019/7/14 16:45 高1 文系 神奈川県 早稲田大学志望 高校1年文系早稲田志望のものです。 1年生のうちにやるべきみたいなことで 基礎を固めた方がいいとよくあるのですが まず英国日本史の …

マーチレベルの古文

マーチレベルの古文 新田義貞投稿 2019/7/14 00:41 高3 文系 東京都 明治大学志望 いま明大受けようと思ってて、古文が必要なんですけど いままで全然やってなくて、間に合うか不安で第1志望か ら明治から変え …

« 1 424 425 426 902 »
PAGETOP