早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

偏差値50から早慶いけるか

偏差値50から早慶いけるか そのか投稿 2023/10/16 01:14 高2 理系 岐阜県 早稲田大学教育学部志望 高2理系です 現在、数学英語共に偏差値約50なのですが、ここから努力次第で早慶にいけると思いますか ま …

模試の使い方

模試の使い方 うい投稿 2023/10/15 01:52 高3 文系 愛知県 明治大学政治経済学部志望 過去問の得点率は上がってるけど模試の点数が上がらないんですけど志望大学のレベル落とした方がいいですか? 回答 もかし …

過去問は「早稲田の英語」の後で良いか

早稲田の𓏸𓏸 アンパン投稿 2023/10/13 08:52 高3 文系 愛媛県 早稲田大学教育学部志望 現在教学社が出版の早稲田の英語、国語、日本史をしています。自分の予定としては、これが終わり次第本格的に過去問にいこ …

喝を入れてください!!

喝を入れてください!! セシリア投稿 2023/10/9 09:09 高3 理系 兵庫県 神戸大学工学部志望 現在高校三年生です 模試の結果があまり良くなくて学校のテストでも点数が取れなくて、モチベーションが下がってやる …

内職のせいで学校成績や先生の印象が悪いのは受験に不利か

内職について 高1慶應志望投稿 2023/10/11 07:03 高1 文系 神奈川県 慶應義塾大学商学部志望 内職したりして、先生からの印象が悪かったり、成績があまり良くないのは受験に不利でしょうか?受験方式は一般で考 …

立ち直り方

立ち直り方 めーぷる投稿 2023/10/5 01:10 高3 文系 神奈川県 早稲田大学国際教養学部志望 私立文系志望高3です。ベネッセ駿台記述模試で、この時期で過去最低点をたたき出してしまいました。共テ模試や赤本は平 …

国語と英語どちらに時間を多く費やすべきか

国語と英語どちらに時間を多く費やすべきか じゅ投稿 2023/10/10 06:22 高2 文系 山形県 早稲田大学商学部志望 簡潔にいうとタイトルのままです 2ヶ月間コーチングして偏差値を上げる!的なものがインスタに溢 …

早稲田商学部 高3 10月における英語過去問の点数目安 – 5割はまずいか

英語の過去問のパーセンテージ あさなん投稿 2023/10/7 23:44 高3 文系 北海道 早稲田大学商学部志望 早稲田商学部一本で受験勉強をしているものです 早稲田商の英語がこの時期に5割中盤というのはまずいでしょ …

慶應商学部A方式は併願しにくい?B方式に変えるべきか

慶應 商学部A方式 併願について質問 シャニムニ小僧投稿 2023/10/9 11:40 高2 文系 山口県 慶應義塾大学商学部志望 慶應の商学部A方式での受験を考えている高2です。 慶應の商学部A方式で受験すると併願し …

模試をなんとなく受験している状態からの脱却方法

模試の活用方法 ルア投稿 2023/10/1 19:04 高2 理系 東京都 大阪大学医学部志望 私は今高校2年生なのですが、今まで模試をなんのために受けているのかわからず、ただなんとなく受けていました。 でも、もうあと …

« 1 46 47 48 902 »
PAGETOP