早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

受験まで1年切ったのに全然勉強に力が入らない

受験まで1年切ったのに全然勉強に力が入らない しゅーへーーー投稿 2019/3/23 17:46 高3 理系 栃木県 国際医療福祉大学志望 新3年になる者です。 自分の偏差値は48で志望する大学は偏差値が56あります。 …

参考書を何周もするには

参考書を何周もするには しゅんP投稿 2019/3/21 22:21 高2 理系 茨城県 慶應義塾大学志望 よく参考書を何周もして理解を深めると言いますが、自分はまだ1冊も、一周できたことがないです。。予定を立てたりして …

周りと比べてしまう

周りと比べてしまう simana投稿 2019/3/23 19:06 高2 理系 山形県 慶應義塾大学志望 わたしは今まで手を抜いて勉強していたので、今から本気で追いつこうと思っています。でも、もともとしっかり勉強してい …

周りと比べてしまう

周りと比べてしまう simana投稿 2019/3/23 19:06 高2 理系 山形県 慶應義塾大学志望 わたしは今まで手を抜いて勉強していたので、今から本気で追いつこうと思っています。でも、もともとしっかり勉強してい …

本の種類

本の種類 💙💜投稿 2019/3/23 23:53 高3 文系 神奈川県 早稲田大学国際教養学部志望 赤本、青本、黒本、色々ありますがどう違うのでしょうか??又、どれが良いのでしょうか、、。 回答 #かーきん投稿 201 …

早稲田大学合格

早稲田大学合格 さとみ投稿 2019/3/23 23:43 高1 文系 大阪府 早稲田大学志望 偏差値60くらいの高校で、高二から頑張って勉強すれば早稲田大学の文学部に合格することが出来ますか? 回答 #かーきん投稿 2 …

勉強の基本

勉強の基本 よーた投稿 2019/3/19 20:11 高1 文系 静岡県 慶應義塾大学商学部志望 偏差値60ちょっとの高校に進学する中3(新高1)です。 難関大学に合格するために必要な学力を身につけるにはどのような勉強 …

将来が薄暗い

将来が薄暗い さはら1566投稿 2019/3/23 10:35 高1 理系 群馬県 慶應義塾大学志望 新高2になる者です。学校からは一応進学校なので、今のうちから勉強しろと言われるのですが、まだ志望校も定まっておらず、 …

新高一がやるべきこと

新高一がやるべきこと よーた投稿 2019/3/16 23:38 高1 文系 静岡県 慶應義塾大学商学部志望 春から高校一年生になります。 大学は文系教科が得意で理系教科が苦手であるということで、塾の先生から文系の私立大 …

勉強の質

勉強の質 Kou投稿 2019/3/21 12:01 高1 文系 富山県 東京大学法学部志望 「質のいい勉強が大事」とよく聞くのですが、自分が質のいい勉強をしているかしていないのかわかりません。これは分かるものなのでしょ …

« 1 476 477 478 902 »
PAGETOP