早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

早稲田にセンター方式で行くのは無謀ですか?

早稲田にセンター方式で行くのは無謀ですか? ねす投稿 2018/9/9 09:02 高3 理系 兵庫県 早稲田大学人間科学部志望 センター9割がとてつもなく難しいことは分かっています。 でも、落ちるリスクの高い早稲田に絞 …

高2から早稲田大学を目指してます!

高2から早稲田大学を目指してます! stealth投稿 2018/5/15 22:16 高2 文系 兵庫県 早稲田大学志望 私は今年から高2で私立文系の大学を進学先として考えていますが、最近早稲田大学に行きたいと思うよう …

センター試験で点をとるには

センター試験で点をとるには かずや投稿 2018/5/17 04:00 高2 理系 愛知県 名古屋市立大学芸術工学部志望 高2なんですけどセンター試験の過去問はいつごろから始めればいいですか? またセンター試験の過去問は …

早慶に受かる人

早慶に受かる人 のののっち投稿 2018/1/16 16:04 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 早稲田大学を目指していますが、早慶に合格される方で絶対に当てはまる特徴というのはありますか? それと、基礎を完璧にした上 …

伸びる時期

伸びる時期 💙💜投稿 2018/8/24 14:36 高2 文系 神奈川県 早稲田大学商学部志望 今高2です。 私が通ってる予備校では、高2の夏に成績が伸びない人は受験に失敗するし、これからの巻き返しは厳しいと言われてい …

模試対策

模試対策 模試で全然点数が取れません 特に数学は壊滅的で。 どのような勉強方法をしたらよいのでしょうか。また今から200点を上げる事は厳しいのでしょうか? 回答 ケイシス投稿 2017/6/13 18:56 早稲田大学創 …

過去問について

過去問について kamishi68th投稿 2017/9/27 19:05 高3 文系 北海道 慶應義塾大学文学部、商学部B方式志望 過去問を10月の後半〜11月くらいから始めようと思うのですがそれじゃ遅いでしょうか? …

逆転合格

逆転合格 wpdgtwa9375投稿 2017/9/1 17:13 高3 文系 宮城県 慶應義塾大学志望 7月の判定で、早慶はもちろん、MARCHも全てEでした。 進研マーク模試です。偏差値53でした。 このような状態か …

早稲田専願か国立併願か

早稲田専願か国立併願か tori投稿 2018/5/19 00:51 高3 文系 広島県 早稲田大学志望 高3文系です。 早稲田大学を専願で受けるか国立と併願するか迷っています。 元々は国立を志望していたのですが国英社と …

最後の最後まで部活を続けるべきか

最後の最後まで部活を続けるべきか ノムさん投稿 2018/7/7 18:51 高2 文系 静岡県 早稲田大学商学部志望 私は早稲田大学の商学部を希望していて、高校二年生でサッカー部に入っています。 自転車通学で20~30 …

« 1 562 563 564 902 »
PAGETOP