早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

4月からでも間に合いますか?

4月からでも間に合いますか? riririri投稿 2017/4/2 12:38 浪人 文系 千葉県 早稲田大学文化構想学部志望 昨年、早稲田法学部の受験で失敗してしまい、浪人してもう一度挑戦する事を決めたのですが、3月 …

やる気の継続の仕方

やる気の継続の仕方 難関大志望投稿 2017/5/19 16:22 浪人 文系 沖縄県 早稲田大学政治経済学部志望 今年浪人しており、1日の時間配分を自分で考えて見たところ、1日の勉強時間が合計14時間程で、先週から続け …

予備校について

予備校について アンブレラ投稿 2018/3/6 09:07 浪人 文系 北海道 慶應義塾大学法学部、経済学部、商学部志望 四月から浪人することになりました。そこで、予備校選びについて質問なのですが、予備校を選ぶにおいて …

自分自身を知るということは?

自分自身を知るということは? S.Saito投稿 2018/3/29 21:39 高1 文系 北海道 早稲田大学志望 よく親に、自分自身を知ることができなければ成績は伸びないと言われます。自分自身を知るということはどうい …

焦ってしまい何をしたらいいか分からない

焦ってしまい何をしたらいいか分からない rikoriko256投稿 2017/11/11 12:10 高3 理系 新潟県 新潟大学工学部志望 勉強をしているのに模試の偏差値が上がらずに焦っています。センターまであと僅かな …

努力

努力 今、学校では内職してお昼ご飯の時も場所移動して勉強して学校終わったらすぐに塾に行って勉強しているのですが、9割が内部進学する高校なので学校では〇〇めっちゃガリ勉やん〜!すごい!って言われたりします。 本当は、努力? …

使わない教科

使わない教科 ちっち投稿 2018/5/23 23:37 高3 理系 埼玉県 早稲田大学志望 模試で使わない教科も受験させられるのですが皆さんはどうしてましたか? 回答 ライ投稿 2018/5/24 00:12 早稲田大 …

過去問の復習のやり方

過去問の復習のやり方 ぽんぽんたぬき投稿 2017/9/16 19:02 高3 文系 埼玉県 慶應義塾大学商学部志望 私は英語の過去問の復習をする時、分からなかった文構造や単語、熟語など1文ずつ訳と照らし合わせていると、 …

勉強時間と休憩について

勉強時間と休憩について おら投稿 2017/4/8 18:33 浪人 文系 沖縄県 早稲田大学スポーツ科学部志望 僕は高校三年生です。 先輩方に質問です! 最近から受験勉強をやり始めたのですが、 全然集中力が続かなくて …

もう9月なのに頑張れていない

もう9月なのに頑張れていない urara_flower投稿 2018/9/14 22:26 高3 理系 東京都 日本医科大学医学部志望 高3です。私立の医学部を志望していますが、8月に受けた河合模試はボロボロ、夏の成果ど …

« 1 564 565 566 902 »
PAGETOP