早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

その他勉強

浪人

浪人 じゅに投稿 2018/3/16 11:09 浪人 文系 新潟県 早稲田大学志望 早稲田落ちました、自分の中で滑り止めとして受けた大学には合格しています。 親や学校は浪人仮面浪人を真っ向から否定してきます。現役で行く …

朝型になりたい

朝型になりたい 勉強に対するやる気はあるのですが、夜早めに寝ても朝なかなか起きたい時間に起きれません。何かコツはありますか? 回答 Lollipop投稿 2016/8/20 19:30 早稲田大学文化構想学部1年 こんに …

過去問

過去問 Terri投稿 2017/9/1 20:35 浪人 文系 神奈川県 早稲田大学政治経済学部政治学科志望 高校3年早稲田の法学部志望です。学校に通って早稲田の法学部の過去問は土日だけにやるものですか?それとも平日も …

上智の難易度

上智の難易度 HWG投稿 2018/8/6 18:04 高3 文系 大阪府 早稲田大学政治経済学部志望 早稲田志望高3です 上智大学は早稲田の滑り止めになりますか? 早稲田対策の片手間で受かるのでしょうか? また、上智と …

受験を軽く見てしまう

受験を軽く見てしまう lee614chul投稿 2017/3/18 21:09 高3 文系 青森県 上智大学総合グローバル学部志望 最近、私でも早慶に受かるんじゃないかと思ってしまう時があります。 もちろんまだE判定なの …

E判定からの合格はどれほど難しいのか

E判定からの合格はどれほど難しいのか 難関大志望投稿 2017/8/22 01:24 浪人 文系 沖縄県 早稲田大学政治経済学部志望 今年、早稲田の政経志望なのですが 最近の模試で、政経はE判定でした。 なのに、E判定か …

浪人することに対して前向きなアドバイスが欲しいです。

浪人することに対して前向きなアドバイスが欲しいです。 慶應に今年、全落ちしてしまいました。そして、後期で立命館を受けて行くか、それとも浪人してまた目指すか、人生で間違いなく悩んでいます。 早慶に本当に行きたくて、今まで死 …

模試の復習法

模試の復習法 nk81投稿 2017/4/30 17:29 高3 文系 神奈川県 早稲田大学文化構想学部 志望 もうすぐいろんな塾で模試が行われます。 模試を終えた後はどのように復習をしていけばいいのでしょうか、 やり方 …

過去問

過去問 皆さん10年分の過去問をするとおっしゃってましたがどうやって集めましたか? 回答 natwin投稿 2016/8/11 22:09 早稲田大学教育学部1年 私は最新の過去問を買って、さらに足りないところは学校の資 …

何度も繰り返す

何度も繰り返す 慶應法、文、経済志望の者です。 過去問の英語も、参考書や問題集のように何度も繰り返してやっても良いのでしょうか? あと、1000wordsをこえない長文は過去問でも音読するのはありでしょうか? 回答 sh …

« 1 628 629 630 902 »
PAGETOP