その他勉強
早慶の併願受験は有利か不利か
こんにちは。 慶應義塾大学の3年生です。 今回は、「早慶の併願受験は有利か不利か」ということについてお話できれ …
受験直前は基礎の総復習と過去問の解き直しが切り札!
こんにちは、早稲田大学政治経済学部5年生です! さて、今回は受験生向けにこれからの直前期に取組むべきことについ …
予備校・カフェ・図書館いらず!自宅で勉強に集中する5つの方法
2015-10-05 その他勉強やる気・モチベーション受験全般
こんにちは! 慶應義塾大学経済学部の2年生です! 予備校なら長時間集中できるのに、自宅だと急に怠けてしまう。 …
勉強のやる気を爆発的に高める3つの方法
2015-09-01 その他勉強やる気・モチベーション
「単純に私立トップだから早慶を志望していますが、大学入学後これといった目的や目標がないので勉強に対する集中力が …
『勉強したくない!』がなくなる!受験に打ち勝つメンタルの作り方
2015-08-31 その他勉強やる気・モチベーション
こんにちは。 慶應義塾大学経済学部の4年生です。 目標を叶える過程には努力がつきものです。努力には、やる気の浮 …
受かる志望理由書の書き方!【指定校推薦・AO(FIT)入試対策】
「志望理由書って何を書けばいいんだろう?」 「早稲田大学に憧れて志望してはいるけど、明確な志望動機はない。。。 …
長時間勉強に集中するための3原則
こんにちは。 慶應義塾大学商学部の3年生です。 今回は、長時間勉強に集中するための3原則をお話します。 目安と …
【受験合格】下がりづらいモチベーションの作り方とその保ち方
2015-08-20 その他勉強やる気・モチベーション
こんにちは。 慶應義塾大学商学部の3年生です! 先日、早慶を目指す受験生からこのような質問をいただきました。 …
【受験生必見】もう勉強中に眠くならない!「睡眠の質」を管理する3つの法則
2015-08-16 その他勉強やる気・モチベーション時間の使い方
こんにちは! 慶應義塾大学商学部の3年生です。 前回記事「【受験生必見】勉強に集中するための理想的な睡眠時間と …
【受験生必見】勉強に集中するための理想的な睡眠時間とは?
2015-08-15 その他勉強やる気・モチベーション時間の使い方
こんにちは。 慶應義塾大学商学部の3年生です。 睡眠管理は、勉強に大きく影響を及ぼします。 「午前中は大体寝て …