その他勉強
慶應文学部の過去問演習
2018-10-17 過去問
慶應文学部の過去問演習 慶應文学部の試験では、辞書を使うことができますが過去問演習する時は辞書は使わない方が良いですか? 塾の先生は使わないで解くべきとおっしゃっていました。その方が本番ゆとりがでると思うし、言っているこ …
東進の全国統一模試を受けるべきか
2018-10-17 模試
東進の全国統一模試を受けるべきか pop yea投稿 2017/10/26 17:44 高3 文系 富山県 早稲田大学商学部志望 近々東進の全国統一模試があるのですが、受けるべきなのでしょうか? レベルもセンターレベルら …
早稲田 商学部 日本史
2018-10-17 過去問
早稲田 商学部 日本史 早稲田 商学部の日本史ついてです。 配点60点に対して59問ですが、皆さんは論述2点その他1点のように計算していらっしゃいましたか? また、論述対策はどうされていましたか? 日本史は大好きなのです …
勉強中に音楽を聴くことは
2018-10-17 やる気・モチベーション
勉強中に音楽を聴くことは ユキ投稿 2018/7/15 22:08 高2 理系 静岡県 静岡大学志望 自分は勉強中にBGM(ジャンルはその日によって異なる)を流してしまうという癖があります。 友達などは、「勉強が頭に入ら …
内職をしても大丈夫か
2018-10-17 時間の使い方
内職をしても大丈夫か さとい投稿 2018/7/15 10:50 高3 文系 栃木県 明治大学志望 私立文系大を目指す高3生です。英国日で受験します。 私文に絞ったのが遅く、授業が週に数学が5時間、世界史が3時間、理科基 …