早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

時間の使い方

家での夕ご飯後、だらけてしまう 切り替えの仕方を知りたいです

家での夕ご飯後、だらけてしまう 切り替えの仕方を知りたいです まんまん投稿 2019/2/6 00:01 高2 理系 京都府 大阪大学志望 私は学校帰りに自習室へ寄って、9時に帰宅し、そこから夕ご飯を食べる生活をしている …

部活との両立

部活との両立 なお投稿 2019/2/7 23:22 高2 文系 福岡県 福岡大学法学部志望 私は部活をしています。結構ハードで毎日夜遅くに帰ってきて、勉強もせずに寝てしまいます。 どうしたら文武両道できますか? 回答 …

時間を良いように活用するには

時間を良いように活用するには とも投稿 2019/2/1 23:52 高1 文系 徳島県 中央大学法学部志望 私は自分の勉強時間を作るのが苦手です。 例えば、今日は数学と英語をしようと決めても、1日を数学しかせずに終わっ …

受験当日の勉強!!!

受験当日の勉強!!! はらけー投稿 2019/2/2 17:22 高3 文系 大阪府 立命館大学志望 受験日の前日や、受験地までの時間の勉強の仕方、受験後の帰り道の勉強の仕方、次の日にも試験がある日の勉強の仕方など大学生 …

わかってるのに寝てしまう

わかってるのに寝てしまう ななせ投稿 2019/1/20 05:10 高2 理系 東京都 早稲田大学理工学部志望 私は難関私立大学を目指すために途中で部活を辞めて勉強している理系の高2のものなのですが、最近全くと言ってい …

スマホを使わなくなるには

スマホを使わなくなるには ふぁう投稿 2019/2/3 19:32 高1 理系 鹿児島県 九州大学工学部 電気情報科志望 私は、スマホを平日は1時間以上、休日は5時間ほど使ってしまいます。(帰宅部) 親に預けたら、30分 …

受験の間の日の使い方

受験の間の日の使い方 コーダ投稿 2019/2/2 11:13 高3 文系 和歌山県 関西学院大学文学部志望 昨日から受験が始まって今日は空けて明日から10日連続で受験が続くんですけど、今日をどう使えばいいのか正直わかり …

過去問演習期に於ける基礎学習(英単語・古文単語等)の取り組み方について

過去問演習期に於ける基礎学習(英単語・古文単語等)の取り組み方について やまんばX投稿 2019/1/31 21:04 高3 文系 埼玉県 早稲田大学志望 こんばんは。 早慶志望の者です。 過去問演習を中心に学習を進めて …

残り2週間の勉強法

残り2週間の勉強法 Masaki 投稿 2019/2/1 12:28 浪人 文系 東京都 名古屋文理大学志望 第3志望もやる? 第1志望に絞るべき? 直前期の時間の使い方を教えてください。 回答 taka37投稿 201 …

難関大学を目指す為には

難関大学を目指す為には 海斗投稿 2019/1/30 23:25 高1 理系 東京都 慶應義塾大学志望 中学一年生のうちは何を重点的にどのくらい勉強すべきですか? 回答 タイ投稿 2019/2/1 09:39 慶應義塾大 …

« 1 113 114 115 210 »
PAGETOP