早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

時間の使い方

夏休みは14時間で足りますか?

夏休みは14時間で足りますか? 4500suzu投稿 2017/6/10 19:43 高3 文系 埼玉県 早稲田大学志望 私は早稲田大学の商学部に入りたいのですが、計画をきっちり立ててから勉強するので、夏休み 何時間ほど …

早稲田国際教養を目指しています。

早稲田国際教養を目指しています。 早稲田国際教養を目指しています。 春から高2になりますが、本気で早稲田国際教養に行きたいと考えました。 しかし、偏差値は河合で英語55、国語60とそこまで良くありません。 まず英語の基本 …

休日を無駄に過ごしてしまいます。

休日を無駄に過ごしてしまいます。 TK投稿 2018/7/8 19:03 高3 文系 宮城県 早稲田大学商学部、文化構想学部志望 いつも休日はたくさん時間も取れてたくさん勉強できるぞ!って思うんですけど結局夜にならないと …

逆転合格に必要な勉強時間

逆転合格に必要な勉強時間 J投稿 2018/9/11 21:41 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学志望 逆転合格するには、1日どれくらいの勉強時間が必要ですか? 回答 umeadi投稿 2018/9/13 10:34 早 …

学校との両立

学校との両立 早稲田大学 商学部志望 高校2年 冬休みが明け3学期がスタートしました。 長期休み中は塾の勉強に集中出来るのですが、学校が始まると途端にどっち付かずの状態になってしまいます。 というのも、学校では宿題があっ …

偏差値50の今から早稲田大学文学部を志望することについて

偏差値50の今から早稲田大学文学部を志望することについて りん投稿 2018/7/15 23:20 高3 文系 東京都 早稲田大学文学部志望 私はこれまではっきりとした目標がなく、3年生になってもダラダラと勉強していまし …

スマホを封印のメリットとは

スマホを封印のメリットとは こんにちは、僕は今高3です。正直学力は早稲田に全然及んでないのですが、今月からスマホを封印して頑張ろうと思いました。でもそうすると親への連絡手段がなくなったり色々と不便になりそうで少し不安です …

その日やるべきこと

その日やるべきこと カヲル投稿 2018/9/26 20:37 高3 文系 三重県 早稲田大学志望 最近やることはあるけど何をやったら良いか悩む時間があります。先輩は1日のスケジュールやるべきことどんな感じで計画を立てて …

勉強時間について

勉強時間について sumomo1204投稿 2018/4/30 22:36 高2 文系 栃木県 早稲田大学志望 私は部活をやっていて、平日は帰るのが7時近くになってしまいます。 その分、帰宅部や活動の少ない部活の子達と差 …

冬季講習

冬季講習 予備校で冬季講習の予定が配られたのですが、早慶に合格された方々は冬季講習や直前講習をどのくらい受講していたか教えていただきたいです。 回答 KK投稿 2016/9/5 01:29 早稲田大学社会科学部1年 お答 …

« 1 141 142 143 210 »
PAGETOP