時間の使い方
高一でやっておくべき勉強法
2020-05-14 時間の使い方
高一でやっておくべき勉強法 もか投稿 2020/5/10 05:40 高1 文系 奈良県 慶應義塾大学志望 高校一年生のうちにやっておいた方がいい勉強は何ですか??また、どのようにすれば良いですか? 回答 TR_投稿 2 …
予習はどれぐらいするもの?
2020-05-08 時間の使い方
予習はどれぐらいするもの? ほののん投稿 2020/5/6 23:07 高3 文系 東京都 慶應義塾大学文学部志望 よく、高3は予習に時間をかけるべきとおっしゃっている先生がいるのですが長文読解の授業ではどれぐらいの時間 …
早稲田大学政治経済学部に合格するには
2020-05-07 時間の使い方
早稲田大学政治経済学部に合格するには 透明人間投稿 2020/5/5 22:04 高1 理系 静岡県 早稲田大学志望 早稲田大学の政治経済学部に行きたいと思っている新高一です。 できれば早稲田大学政治経済学部に合格した方 …
1日10時間以上勉強するためのスケジュールをたててほしい
2020-05-06 時間の使い方
1日10時間以上勉強するためのスケジュールをたててほしい ユイ投稿 2020/5/5 22:24 高2 文系 東京都 立教大学志望 GMARCH志望の高3です。 睡眠時間は8時間で、 何時間休憩、何時間勉強のサイクルも書 …
勉強をする時の集中力の維持の仕方について
2020-05-05 時間の使い方
勉強をする時の集中力の維持の仕方について マオマオ**投稿 2020/5/4 12:08 高3 文系 茨城県 立教大学経済学部志望 勉強をしている時どうしても少しの間しか集中出来ません。どうしたら、集中力を上げることがで …