早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

英語

文法

文法 慶應大学文学部志望の高3です。 私は文法問題が苦手なので桐原書店の英文法・語法1000をやろうと考えているのですが、少し量が多い気がします。 文学部は長文重視なので、文法よりも、読解をやるべきでしょうか? 回答 s …

イディオムについて

イディオムについて ももしそこ投稿 2018/5/9 18:21 高3 文系 栃木県 武蔵大学社会学部志望 ネクステのイディオムがなかなか覚えられません どうすれば頭に入りますか?? 回答 だいくん投稿 2018/5/1 …

これで今月ラスト!!!!!

これで今月ラスト!!!!! 早慶のみなさんは音読の効果が出始めたのは何ヶ月くらい経ってからでしょうか? あと最後のマーク模試の判定はどのくらいだったのでしょうか? 回答お願いします🙏 回答 hakuyo67投稿 2017 …

慶應の英語勉強法

慶應の英語勉強法 Kwon投稿 2017/9/26 03:11 浪人 文系 大阪府 早稲田大学志望 やておき500⇨ハイトレ レベル3を終えて今はハイトレ レベル3の精読 音読と並行してやておき700をやっていますが、そ …

英語長文

英語長文 9月以降の英語長文でオススメの勉強法を教えてください。 回答 spade57投稿 2016/9/2 14:55 慶應義塾大学法学部法律学科1年 英語の長文は長文でもいろいろと種類があります。 自分の行きたい大学 …

イディオムについて

イディオムについて wpdgtwa9375投稿 2017/10/14 08:28 高3 文系 宮城県 慶應義塾大学志望 高2です。 今シス単の第2章~第3章あたりを覚えているのですが、 並行して解体英熟語などでイディオム …

慶應の英語に関して

慶應の英語に関して Wasser投稿 2018/5/6 15:11 高3 文系 栃木県 慶應義塾大学法学部志望 現在高3なのですが、高2まで東大を考えていたので英単語は鉄壁を使っています。しかし、慶應法学部に志望校を変更 …

文法について

文法について hideki投稿 2017/3/9 11:55 高3 文系 栃木県 慶應義塾大学政治経済学部志望 新高3になる者です。 現在、ネクステの文法語法の範囲のところを2週やり、間違えもだんだん減ってきました。 今 …

音読の仕方

音読の仕方 英語の音読が大切だと言いますが、1人で音読をするのが恥ずかしいです… そんなの気にしてたら駄目なのは分かってますが、みなさんはどうやって音読をしていましたか? 回答 hakuyo67投稿 2017/3/31 …

英語長文

英語長文 MESSi投稿 2017/9/2 19:28 高3 文系 神奈川県 慶應義塾大学経済学部志望 英語長文対策はどのようなことをしていましたか? 回答 myhfs1投稿 2017/9/3 14:55 慶應義塾大学環 …

« 1 435 436 437 556 »
PAGETOP