早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

英語

英語に毎日触れるとは

英語に毎日触れるとは 佐々木一輝投稿 2018/7/10 21:46 高2 文系 広島県 京都大学志望 合格体験談やネットなどで、「英語は毎日触れたほうがいい」という意見をよく見ます。これは、長文に触れるということでしょ …

解体英熟語

解体英熟語 田邊投稿 2018/4/4 08:35 高2 理系 高知県 慶應義塾大学管理工学部志望 解体英熟語を使って暗記はどのようにしていましたか? 回答 nerxier 投稿 2018/4/11 00:12 慶應義塾 …

途中で別のものに移行しても良いのでしょうか?

途中で別のものに移行しても良いのでしょうか? 慶應法、文、経済を受ける者です。 今、基礎の確認で長文はやておき300をやっていて15/30まで来たのですが、全て満点か1ミス(たまに2ミスしてしまいましたが…)でおさまって …

慶應の英語長文

慶應の英語長文 慶應の過去問を見て、長文の量にビビりました。 あんなに多い長文を速く正確に読めるようにするには、やはり音読したほうがいいですか? また、音読する英文は、学校の授業で使ったものでも、いいですか? また、1日 …

速読英単語上級編

速読英単語上級編 速読英単語は人気があり、多くの受験生が使ってますが長文に乗ってない単語を覚えるのにはは作りが雑で覚えにくいです。(作りが雑というのは例文がない、ただ意味が乗ってるだけということ) 使っていた人は速読英単 …

これは、順調ですか?

これは、順調ですか? kiy503投稿 2018/4/15 00:57 高1 文系 東京都 慶應義塾大学経済志望 慶應志望の高2です。 英語は、河合の全統記述の偏差値で前前回は67〔120台〕、前回は65(150台)と来 …

単語王か鉄壁か

単語王か鉄壁か たく投稿 2018/7/16 01:14 高3 文系 神奈川県 慶應義塾大学志望 慶應経済志望の高3です。今ちょうどduoが終わり次の単語帳を考えているのですがやはりduoの上となると単語王か鉄壁しか考え …

正しい勉強法

正しい勉強法 自分の勉強の仕方があっているのか不安です このままやっていても大丈夫なのかと不安になります 英語、国語、日本史の勉強の仕方を教えて欲しいです!(自分はこうしていた!という勉強法) 回答 キコ投稿 2017/ …

英単語帳について(インストーラー)

英単語帳について(インストーラー) 高3で第一志望は慶應経済です。 英単語帳としてインストーラー1950を使っています。早慶の入試を攻略するのに十分な量の単語が載っていますか? 回答 renkon投稿 2016/4/24 …

単語王を始めるにあたって

単語王を始めるにあたって 軟膏投稿 2017/4/20 07:29 高校3年 null 東京都 慶應義塾大学志望 私は今単語帳としてターゲット1900を使ってるのですが、それを完璧にしてから単語王に移るべきでしょうか。 …

« 1 442 443 444 556 »
PAGETOP