早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

英語

英作文について

英作文について SHUN投稿 2017/8/13 17:29 浪人 文系 東京都 東京外国語大学国際社会志望 英作文に取り組むのは構文を完璧に覚えてからの方がいいのでしょうか? ちなみに参考書はドラゴンイングリッシュを持 …

単語王について

単語王について みんみんぜみ投稿 2017/8/10 23:51 高3 文系 熊本県 慶應義塾大学経済学部志望 経済学部志望の高校2年生です。単語王を最近買って始めました。どのくらいに終わらせればよいのでしょうか?とりあ …

英語長文

英語長文 ある程度英語の長文ができるようになってきました。英語の点数を安定させたいので、あとは、数をこなすという方針で大丈夫でしょうか? オススメの問題集、大学の過去問があったら教えてください。 慶應経済、商志望です。 …

単語帳

単語帳 いまシス単をやっているんですが、速単を周りからとてもオススメされ、確かに速単なら少しは長文を読む練習になるかもと思っているのですが併用はやはりマズいですか? 回答 kanpi投稿 2016/10/8 23:28 …

英語

英語 長文を読んでる時に今までの経験からこんな内容になってくと思って読んでしまい、話がずれてしまうことがあるます。この読み方はいいのでしょうか? 回答 Z34投稿 2016/12/25 01:54 慶應義塾大学文学部 背 …

センター直前期について

センター直前期について 自分は冬休み中の朝は単語王のフラッシュカードを1周しようと思い、続けていたんですが、1月にも入りセンターが近づいてくるにつれてその量の語彙はオーバーワークだから他のことに時間を割いた方がいい気もす …

慶応文学部の英語について

慶応文学部の英語について シュタイン投稿 2017/12/10 10:35 高3 文系 神奈川県 慶應義塾大学文学部志望 文学部の長文の読み方はやはり1周ざっと目を通した後にプラス2~3周読んで問題に取り組むやり方がいい …

英語の質問

英語の質問 amiii投稿 2018/5/5 19:52 中学 文系 大阪府 お茶の水女子大学志望 中学英語の質問です。 「あれはあなたの机です」という時、 That is a your desk. ではなく、That …

英単語について

英単語について 私はDataBace4500を使用しています この1冊で慶應の英語に対応できるのか心配です。 もう1冊やるべきでしょうか。 回答 renkon投稿 2016/5/23 19:52 慶應義塾大学商学部2年 …

リンガメタリカ

リンガメタリカ えむ投稿 2018/10/9 22:05 浪人 文系 東京都 上智大学経済学部志望 リンガメタリカは本番までに何周するのが目安ですか? できる限り何周もするというのが理想ですが、具体的な数字を聞きたいと思 …

« 1 451 452 453 556 »
PAGETOP