早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

英語

困ってます!助けてください!英文法問題集

困ってます!助けてください!英文法問題集 MESSi投稿 2018/3/13 22:47 高3 文系 神奈川県 慶應義塾大学経済学部志望 慶應経済志望の高2です。 今、nextstageをやってて、ネクステを完璧にしよう …

今後の英文法について

今後の英文法について hiro クボ投稿 2018/7/17 19:02 浪人 文系 神奈川県 慶應義塾大学法学部政治学科志望 慶應の法経商志望で、今ネクステをやってるのですが ①ネクステ→英頻1000→ファイナル英文法 …

解釈オタクにならないために

解釈オタクにならないために masa投稿 2018/7/17 16:31 高3 文系 宮城県 慶應義塾大学志望 慶應大学経済学部、商学部志望の高校三年生です。 私は今まで英語長文を攻略するために英文解釈の参考書をいっぱい …

センター対策問題集 解いたら音読すべき?

センター対策問題集 解いたら音読すべき? たたら投稿 2018/7/10 08:42 浪人 文系 岩手県 慶應義塾大学商学部志望 早慶志望で、河合塾に通う浪人です 自分はセンターをまあまあ重視していて、センター利用で青学 …

英語の勉強量

英語の勉強量 Taketomo投稿 2018/5/28 19:07 高3 文系 東京都 慶應義塾大学経済志望 英語の勉強は毎日何時間ほどするのがベストでしょうか?また、合格の役に立った英語の勉強方法も教えて欲しいです。現 …

センター模試で7割を突破するためには

センター模試で7割を突破するためには こんにちは!今年受験生の者なのですが、先日のセンター模試で英語がやっと6割を超えました。 次は7割を目標にしているのですが、自分的には限界な気がしています…。 普段の勉強 …

音読の仕方について

音読の仕方について 橘堂投稿 2017/11/8 14:53 浪人 理系 愛知県 慶應義塾大学薬学部志望 音読の仕方についての質問です。 自分は音読するときにリンガメタリカを使用しています。 ・初見の長文を音読するとき訳 …

音読

音読 J投稿 2018/7/10 17:31 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学志望 音読がいいと聞き実践しているのですが、 音読する内容は毎日変えた方がいいですか? それとも、1週間続けて同じ内容を読んだ方がいいですか? …

英文和訳について

英文和訳について よく長文の問題の英文和訳があまり綺麗に和訳できなくて困ってます。 塾の先生にもいつも和訳が固いって言われます。 何か練習する方法やコツはありませんか? 回答 myhfs1投稿 2016/10/10 15 …

英語長文(やておき500)

英語長文(やておき500) hideki投稿 2017/5/9 19:19 高3 文系 栃木県 慶應義塾大学政治経済学部志望 やておき300を13~15分ぐらいで完答できるようになったので、やておき500をやり始めました …

« 1 500 501 502 556 »
PAGETOP