早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

現代文

評論文

評論文 浪人生D投稿 2017/11/6 20:08 浪人 文系 宮城県 早稲田大学志望 よく評論文は120%理解するまで読めと言われますが、実際のところ合格した方々は何回くらい読んでいましたか? あと、何を意識して読ん …

現代文の勉強法

現代文の勉強法 予備校に通っている者ですが、普段の授業をこなしてきて、現代文の成績が上がる気配がありません。 現代文の勉強法を教えてください。 回答 myhfs1投稿 2016/10/22 22:59 慶應義塾大学環境情 …

現代文を安定させる方法

現代文を安定させる方法 KEIO絶対合格投稿 2017/2/26 15:23 高3 文系 神奈川県 慶應義塾大学商学部志望 僕は今高2であと少しで高3になります しかし、部活も野球部に所属しており、最低でも7月の後半まで …

キーワード集

キーワード集 現代文のキーワード集って本当に必要なんですか?買うなら早い方がいいですよね?? 回答 キコ投稿 2017/6/20 14:23 慶應義塾大学経済学部 結論から言えば絶対に必要です。ただ、参考書選びには十分に …

現代文の勉強法がわからない!

現代文の勉強法がわからない! てび投稿 2017/9/25 18:56 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学文学部志望 現代文の勉強法がわかりません! 結構振れ幅はありますが偏差値でいうと50あたりです。 一応z会のキーワー …

現代文

現代文 現代文を形で解くことって可能ですか? 友人の知り合いが現代文を読む際に文章をSVOに分解し、形容詞を括弧にくくる(あまり詳しいことはわからないのですが)練習をしたら、最終的に読まずにカタチで問題を解けるようになた …

現代文の漢字

現代文の漢字 現代文の漢字はセンター試験や一般入試では配点は低いのですが、それでも漢字の勉強はやったほうがいいですか?漢字の問題集をやるとなると意外と時間がかかるので質問しました。 また、もし漢字の勉強をしたほうが良いと …

速読力

速読力 kk投稿 2018/9/16 23:04 浪人 文系 京都府 早稲田大学商学部志望 現代文の速度力をつけたいのですがどのようなことをしたら速読力をつけれますか? やっていた方法など教えて欲しいです 回答 前右府投 …

嫌いな科目 やる気がでない

嫌いな科目 やる気がでない 嫌いな科目、やる気がでません。私の場合国語ですが、やっててもぼーってしてしまうし全然正答率があがらないためすぐに好きな教科に逃げてしまいます。そのため日本史と英語は安定していますが国語が5割い …

国語の点数が伸びない

国語の点数が伸びない hikki投稿 2017/9/24 23:02 高3 文系 千葉県 早稲田大学法学部志望 早稲田大学法学部志望の者です。 今日駿台ベネッセマーク模試を受けたのですが、国語の自己採点の結果が110点で …

« 1 61 62 63 71 »
PAGETOP