早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

国語

一発で読めない

一発で読めない K5投稿 2020/10/12 19:04 高3 文系 東京都 法政大学法学部志望 文を読んでも頭に入りません。難しい単語が入っている文はもちろんですが、簡単そうな文でも頭に入りません。二回か三回か読んで …

始める時期

始める時期 カイリュー投稿 2020/10/11 12:00 高2 理系 奈良県 京都大学農学部志望 京都大学農学部志望の高2です。 現役生は国語は、古典漢文で点を取ると聞いたことがあるのですが、いつから受験勉強を始めた …

古文 基礎固めたあと 早稲田志望

古文 基礎固めたあと 早稲田志望 やま投稿 2020/10/7 00:26 高3 文系 福島県 早稲田大学志望 文法.古文単語300.マドンナ常識をやってセンターで演習を積んできました。センターは平均7割くらいです そし …

解答スピード

解答スピード 光源氏投稿 2020/10/2 22:25 高3 文系 神奈川県 早稲田大学志望 現代文を解くときにいつも目安の時間より少しオーバーしていしまいます。文章を読むスピードを上げるコツ、方法を教えていただきたい …

古文常識の必要性

古文常識の必要性 光源氏投稿 2020/10/4 08:56 高3 文系 神奈川県 早稲田大学志望 早稲田、MARCHの上位学部を受ける場合には、古文常識はかなり必要になってきますか?本を買ってやった方がいいのか、迷って …

評論と小説について

評論と小説について ニット投稿 2020/9/15 21:31 高1 理系 愛知県 名古屋市立大学志望 高1です。11月の進研模試の対策として国語の評論と小説の対策と解き方を教えてほしいです。 回答 TR_投稿 2020 …

スタサプかただよびか

スタサプかただよびか しゅんs投稿 2020/9/12 21:23 高1 理系 大阪府 京都大学志望 スタサプの古文かただよびの古文、どちらが良いですか? 回答 TR_投稿 2020/9/19 05:42 早稲田大学商学 …

東進 早大現代文

東進 早大現代文 あーる投稿 2020/9/14 18:23 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 東進の早大現代文の実力鍛錬編(板野先生)をとるかスタサプの早大現代文をとるか迷っています。 どちらの先生の授業も受けたこと …

古文の読解について

古文の読解について りょー投稿 2020/9/17 19:02 高3 文系 愛知県 立命館大学志望 演習の際、単語と文法のところでしか点数が取れません。内容を理解するためにはどのようなことに気をつけたら良いのでしょうか? …

現代文 解きながら読むには

現代文 解きながら読むには らむねん投稿 2020/9/12 17:48 高3 文系 神奈川県 早稲田大学文化構想部志望 早稲田志望の高3です。 私は現代文を解くのが遅いため、設問を解くのと本文を読み進めるのを同時に行お …

« 1 48 49 50 135 »
PAGETOP