早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

長文の意味を理解出来るようにするためには何から?

長文の意味を理解出来るようにするためには何から? あーぼー投稿 2020/2/24 19:59 高2 文系 熊本県 西南学院大学志望 自分が行きたい大学では、英語での長文問題を解く必要があるのですが、単語や文法などどれが …

現代文の参考書の取り組み方

現代文の参考書の取り組み方 もみじ投稿 2020/2/22 22:45 高1 文系 長野県 早稲田大学志望 自分は現代文の勉強を9月位から行っているのですが全くと言っていい程伸びません むしろ下がってしまった位です その …

vintageの取り組み方

vintageの取り組み方 M投稿 2020/2/23 22:03 高2 文系 埼玉県 早稲田大学法学部志望 高3の夏までに、vintageは何周を目安にやれば良いでしょうか。 それと、イディオムと語彙問題がなかなか覚え …

長文演出を始める時期は?

長文演出を始める時期は? うきょう投稿 2020/2/23 20:17 高2 理系 東京都 早稲田大学志望 高二理系、早稲田教育志望です。最近ポレポレを完璧にして、透視図に入りました。透視図終わらせたら長文に取り掛かる予 …

英文法おすすめの参考書

英文法おすすめの参考書 けっと投稿 2020/2/22 13:14 高2 文系 大阪府 大阪大学志望 英文法のおすすめの参考書とその参考書の使い方を教えて欲しいです 回答 りー投稿 2020/2/23 16:58 慶應義 …

当日!!!

当日!!! まる投稿 2020/2/22 22:20 高3 理系 岡山県 熊本大学志望 いよいよ国公立前期入試です。僕は午前中に数学を受けたあと国語を受けずに次の科目の英語を受けるのですが、この国語の時間にどのような英語 …

英文解釈を完成させる時期

英文解釈を完成させる時期 たくみ投稿 2020/2/23 01:23 高2 理系 熊本県 東京大学志望 九大、神大志望の高2です。 英文解釈をそろそろ始めようと思っていますが、 どの時期までに終わらせて過去問に入るべきで …

あと1年で慶應

あと1年で慶應 heeco投稿 2020/2/23 12:25 高2 文系 北海道 慶應義塾大学志望 私は慶應義塾大学を目指している高2です。 進研模試1月で、国語76英語62日本史72の偏差値で、 英語の偏差値が低いで …

慶應大学、文系、単語帳

慶應大学、文系、単語帳 あおい投稿 2020/2/23 13:23 高1 文系 香川県 慶應義塾大学志望 今、百式英単語を使っているのですが2冊目は単語王と速読英単語のどちらがいいですか? 回答 りー投稿 2020/2/ …

どこから手をつければ良いのか

どこから手をつければ良いのか えびちゃん投稿 2020/2/22 20:58 高2 文系 宮城県 北海道大学工学部志望 こんにちは、現高二、理系のものです。 進研模試で英語の偏差値が58ぐらいしかありません。その原因は単 …

« 1 361 362 363 896 »
PAGETOP