早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

現代文の勉強方法について

現代文の勉強方法について Dokukinoko3投稿 2019/11/24 22:39 高3 文系 北海道 札幌学院大学志望 現代文の勉強をやろうと思うのですが、どこから始めればいいかわかりません… 皆さんそ …

政治経済か世界史か

政治経済か世界史か モフラー投稿 2019/11/27 23:19 高3 文系 富山県 神奈川大学志望 入試で政治経済か世界史のどちらを選ぶかで迷っています。 現在高3にもかかわらず、どちらもほぼ手をつけていない状態です …

単語帳の選び方

単語帳の選び方 re投稿 2019/11/27 16:15 高2 文系 神奈川県 上智大学外国語学部志望 単語王、東大鉄壁英単語、速読英単語のなかだったらどれがオススメですか? ちなみにわたしの考えている志望校は早稲田大 …

シス単の範囲…

シス単の範囲… yuko投稿 2019/11/29 11:01 浪人 文系 岐阜県 明治大学志望 青山学院、法政、中央などいわゆるmarchを受験しようと考えているものです。 そこで今シス単を使っているのですが第4章まで …

この時期過去問が参考書か

この時期過去問が参考書か Y投稿 2019/11/25 20:09 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学文学部志望 慶應文学部志望の浪人生です。 現在やっておきたい700に取り組むか、過去問に毎日取り組み始めるか迷っています …

間に合わない

間に合わない ふみ投稿 2019/11/30 08:17 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 世界史が間に合いません。 現在高3でセンターは6割程度 世界史の勉強に手をつけるのが遅く、夏は英国に時間を割いた結果世界史がと …

日本史の勉強法

日本史の勉強法 あかり投稿 2019/11/24 21:09 高2 文系 神奈川県 愛知県立芸術大学志望 私は高校2年文系日本史選択のものです。日本史について質問です。暗記するのは苦ではなく、定期試験も 割と良い成績を取 …

英単語帳について

英単語帳について ぷりん投稿 2019/11/24 00:08 高1 文系 東京都 國學院大學志望 こんにちは。英単語帳について質問なんですが、普段から使用する英単語帳としてTOEICの出る順の英単語帳を使用してもいいん …

復習

復習 れんれん投稿 2019/11/29 23:06 高1 理系 千葉県 青山学院大学志望 毎日、授業の復習をしたいんですけど、どのようにやればいいですか? 特に現代文です 回答 クリ投稿 2019/11/30 10:0 …

参考書の問題の取捨選択

参考書の問題の取捨選択 たくや投稿 2019/11/25 01:46 高1 文系 宮城県 東北大学志望 慶應経済志望の高2です。 現在は東進日本史一問一答、日本史100題、元祖年代暗記法、実力強化書を使って勉強しています …

« 1 371 372 373 896 »
PAGETOP