参考書の問題の取捨選択

たくや投稿 2019/11/25 01:46

高1 文系 宮城県

東北大学志望

慶應経済志望の高2です。
現在は東進日本史一問一答、日本史100題、元祖年代暗記法、実力強化書を使って勉強しています。
慶應経済の日本史は1600年以降が主に出るため、その前の年代まではセンターレベルでも大丈夫と聞きました。

1600年以降に該当しない一問一答の星一、100題などは手をつけなくてもよいのですか?

回答

tetuji投稿 2019/11/30 09:20

慶應義塾大学経済学部

結論から言いますと、やっておくべきです。

過去問を見てもらうとわかるかもしれませんが、1600年以降の問題が出るのはもちろんなんですがそれ以前の知識を必要とする問題がたまに出てきます。

その問題は回答率が結構低かったりするので点数を稼ぐポイントでもあるのですが。。

何よりやっておいたほうが他の学部、学校でも対応できるかと思いますので得かと思いますよ!

実際に私が受けた試験でも筆記で1600年以前の知識を書かされましたし。。

より合格に近づきたいのであればやることをお勧めします!

8B2C1C0EC57D46B0A391262831E2A386
E688FFA9E9BC42C484C48FBBACBE5E7A
zDuuuW4BTqPwDZPuHcon