5教科勉強法
やることの時間帯について
2019-07-20 英語
やることの時間帯について タピオン投稿 2019/7/20 16:27 高3 文系 神奈川県 明治大学志望 長文、英文法書、単語帳、熟語帳をそれぞれ一日に進めているのですが、いつもやる時間がバラバラです。 そこでやる時間 …
ターゲットの効果的なやり方
2019-07-20 英語
ターゲットの効果的なやり方 スポ投稿 2019/7/16 22:42 高3 文系 神奈川県 慶應義塾大学法学部志望 ターゲット1900で、赤の意味は一通り覚え、派生語も後半は覚えました。しかしながら一冊を通して黒字の意味 …
速答法かヤマのヤマか
2019-07-19 古文・漢文
速答法かヤマのヤマか たつき投稿 2019/7/17 16:23 高3 文系 山形県 早稲田大学教育学部志望 漢文といえばこの2つの参考書が 自分は思い浮かぶんですがそれぞれのいい所や、どちらがオススメか聞きたいです。 …
現代文読解力の開発講座
2019-07-18 現代文
現代文読解力の開発講座 トックい投稿 2019/7/18 07:42 高3 文系 神奈川県 早稲田大学文化構想志望 センターが7割ぐらいで開発講座をやろうと思っているのですが現代文へのアクセスの発展編などを先にやるべきで …
東京理科大の英語対策
2019-07-18 英語
東京理科大の英語対策 セラ投稿 2019/7/14 22:07 高3 理系 東京都 東京理科大学基礎工学部志望 東京理科大基礎工学部志望の高3なんですが、東京理科大の英語の過去問を見たら、長文が本文だけで無く問題文も全て …