早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

スタサプ

スタサプ ら投稿 2019/7/17 22:25 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 早稲田志望 高3です 予備校に行かないつもりです スタサプを利用しようかと思っています スタサプの授業の評判はいいのですか 時間の無駄 …

英単語が覚えられない

英単語が覚えられない こばしり投稿 2019/7/16 17:12 高3 文系 宮城県 東北大学志望 ターゲット1900をやっているんですが全然覚えられません。 よくある1秒1単語で1000から1500までを1ヶ月1日3 …

文化史の勉強

文化史の勉強 いちご投稿 2019/7/20 21:20 高3 文系 神奈川県 早稲田大学商志望 夏休み中に文化史の勉強に取りかかりたいのですが、教科書を読む以外になにか良い勉強の仕方はありますか? 今はとくに文化史用の …

シャドーイングとは?

シャドーイングとは? ryu投稿 2019/7/14 23:02 高3 理系 鳥取県 岡山大学志望 題名の通りです。 英語の勉強の際によく言われるシャドーイングとは何でしょうか? また、シャドーイングのやり方を教えて欲し …

センター英語時間配分

センター英語時間配分 うっちー投稿 2019/7/16 22:34 浪人 文系 岡山県 九州大学志望 センター英語の時間配分の目安を教えてください!! 回答 REN投稿 2019/7/21 00:04 慶應義塾大学経済学 …

解釈の本を長文として使うこと

解釈の本を長文として使うこと りー投稿 2019/7/14 21:06 浪人 文系 東京都 慶應義塾大学経済志望 慶應志望です。 解釈は河合塾のテキストでやっているのですが、長文(初見の文)としてポレポレや英文解釈の技術 …

英語が苦手

英語が苦手 まねさん投稿 2019/7/14 00:11 高3 理系 愛知県 名古屋大学志望 中学の時から英語が苦手なんですけど、どうやって勉強したらいいですか??? 回答 博多の塩投稿 2019/7/20 23:39 …

チャート数学勉強法

チャート数学勉強法 やまやま投稿 2019/7/14 14:52 高3 文系 福岡県 福岡大学商学部志望 チャート数学を効率よくマスターするためにはどうすればいいですか? 回答 REN投稿 2019/7/20 23:25 …

東進一問一答

東進一問一答 ぐっさん投稿 2019/7/20 19:43 高3 文系 埼玉県 慶應義塾大学志望 東進一問一答を今使っています 夏休みで約半分の282ページぐらいまでを覚えるというと計画を立てています そこで質問なんです …

物理

物理 えび投稿 2019/7/17 22:29 高3 理系 千葉県 日本大学志望 勉強方法がわからない 回答 ryo-san投稿 2019/7/20 20:13 早稲田大学教育学部 スタディサプリのハイレベル物理の授業を …

« 1 429 430 431 896 »
PAGETOP