早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

物理化学優先順位

物理化学優先順位 むーちゃん投稿 2019/6/24 22:05 高3 理系 愛知県 早稲田大学志望 学校の先生から物理か化学どちらか先に完成させた方が言われます。でも、もう一つの教科もやらないと忘れてしまいます。どうす …

日本史Bの勉強法についてです!

日本史Bの勉強法についてです! りああ投稿 2019/6/27 16:25 高3 文系 大阪府 同志社大学法学部or社会学部志望 日本史B講義の実況中継を使った日本史の勉強法を教えてください! 復習の仕方なども教えて貰え …

スピードマスターの勉強法

スピードマスターの勉強法 こーき投稿 2019/6/30 00:16 高3 文系 静岡県 慶應義塾大学文学部志望 スピードマスター日本史をやっています。 実際に使っていた方 どのように勉強していましたか? また講義系の参 …

英語長文について

英語長文について ペルペル投稿 2019/6/22 23:47 高3 理系 高知県 岡山大学工学部志望 模試の時や、模試の過去問(英語)を解いていると、最後の大門の長文がどうしても間に合いません。 これは早く読む練習をし …

7月からの日本史

7月からの日本史 ぶたまる投稿 2019/6/29 13:03 高3 文系 神奈川県 早稲田大学文学部志望 早稲田大学文学部志望の高3です!! 高2の2月から受験勉強を開始し、英語は予定通りに進めているのですが、日本史が …

ターゲットR1900の活用方法

ターゲットR1900の活用方法 はる投稿 2019/6/29 22:40 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 定期試験対策に使用しているのですが、受験を考えた場合に赤文字の意味だけでなく単語のスペリングを覚えることも必要 …

日本史…

日本史… Ryo投稿 2019/6/28 16:03 高3 文系 兵庫県 慶應義塾大学文学部志望 奈良時代から鎌倉時代が全然覚えれません。特に荘園とか源氏のところです。みなさんどーやって覚えましたか 回答 Sora投稿 …

和歌の修辞法

和歌の修辞法 ひな投稿 2019/6/27 19:05 高2 文系 兵庫県 早稲田大学志望 早稲田大学国際教養学部志望の高校3年です。 この学部では和歌が出ることもある聞いたのですが、和歌の修辞法の参考書(マドンナ古文な …

リスニング力

リスニング力 せいやん投稿 2019/6/22 20:23 高3 文系 茨城県 早稲田大学商学部志望 リスニング力をあげるにはどうすれば良いですか? 回答 なー投稿 2019/6/27 22:45 早稲田大学先進理工学部 …

駿台生 現代文の開発講座

駿台生 現代文の開発講座 たそたそ投稿 2019/6/27 08:32 浪人 文系 埼玉県 早稲田大学スポーツ科学部志望 元駿台生で霜先生の授業を受けていた方、もしくは知り合いなどでそのような人を知っている方がいらっしゃ …

« 1 447 448 449 896 »
PAGETOP