早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

一問一答について

一問一答について りーや投稿 2017/5/7 20:16 高3 文系 群馬県 早稲田大学社会科学部志望 一問一答は山川のものと東進のものどちらがいいのですか? 山川は教科書準拠で、東進は入試の出題頻度が考慮されているた …

センター試験対策

センター試験対策 高2の頃から、センター試験の過去問をやってきました。 いざ、今年受験生になってセンター対策をする時に同じ問題をまたやりそうです… 同じ問題が出ても、やる意味はありますか? 回答 igarashi投稿 2 …

世界史の勉強法

世界史の勉強法 A.投稿 2018/8/1 20:13 高3 文系 埼玉県 お茶の水女子大学志望 世界史がとても苦手です。 第1志望は国立で、その大学の二次試験には世界史はありませんが、センター試験と、併願の私立では受験 …

英文解釈参考書

英文解釈参考書 kk投稿 2018/7/31 15:08 浪人 文系 京都府 早稲田大学商学部志望 今 単語王 速読英熟語 ネクステ 長文をしてるのですが英文解釈もしようとおもうのですが基礎英文解釈か透視図どちらのほうが …

英文要約

英文要約 早稲田の文学部を目指しています! 文学部の入試問題の最後にある英文要約はどのような対策をしてましたか? 回答 natwin投稿 2016/8/3 08:29 早稲田大学教育学部1年 英文要約は、実際に自分で書い …

英語、筆記対策

英語、筆記対策 Cerisier投稿 2017/6/10 17:26 高3 文系 北海道 早稲田大学志望 センターで安定して160点以上取れるようになったので、筆記の勉強に移ろうと考えています。 英語解釈は、基礎英文解釈 …

英単語帳について

英単語帳について 英単語帳使わずに早慶受かった人はいますか? 使わないと言っても速読英単語だったり長文を読んで身につけて合格した人はいますか? 回答 umeadi投稿 2017/1/16 22:49 早稲田大学社会科学部 …

音読のやり方

音読のやり方 Hiroka投稿 2017/12/8 15:34 高2 理系 東京都 早稲田大学経営システム工学科志望 高2です 最近ハイパートレーニングの2の音読をしているのですが、CDの速さについていこうとすると 右か …

センター試験の英語

センター試験の英語 muma投稿 2017/12/31 15:19 浪人 文系 静岡県 慶應義塾大学志望 センター模試などでは基本9割をきることはないのですが、勘が鈍ってしまうと嫌なのでセンター英語の演習を始めました。そ …

早稲田 世界史 9割取るには

早稲田 世界史 9割取るには ねぎめねのていり投稿 2017/11/8 17:00 高3 文系 宮城県 早稲田大学志望 早稲田政経志望の高3です。 センター世界史は90点以上は安定して取れるのですが、早稲田の過去問の得点 …

« 1 580 581 582 896 »
PAGETOP