早慶学生ドットコムは、早慶生の経験を次世代の知識とすることで、彼らがより充実した学生生活を送る未来を創る活動を行っています。
早慶生による受験情報

5教科勉強法

夏休みの日本史の勉強内容について

夏休みの日本史の勉強内容について Wasser投稿 2018/7/22 18:06 高3 文系 栃木県 慶應義塾大学法学部志望 現在高3で慶應法学部を目指しているのですが、夏休み中日本史をどの様に勉強すれば良いのか悩んで …

記述ができない

記述ができない だだだだいち投稿 2018/5/14 00:38 浪人 文系 千葉県 早稲田大学志望 早稲田志望の宅浪です。 この前河合の記述模試受けてきたんですけど、単語はわかるのに漢字が書けないのが多くてすごく嫌でし …

長文復習

長文復習 RAVEN投稿 2018/6/2 19:23 高3 文系 山梨県 早稲田大学商、教育、社会科学志望 早稲田文系志望の高3です。 先日、やっておきたい英語長文500が終わりました。 もう1回解き直すorノートを見 …

単語帳

単語帳 じょーの投稿 2018/4/15 22:07 高3 文系 北海道 早稲田大学商学部志望 早稲田大学 商学部志望です。 学校で配られたユメタン1.2をやっているんですが、これだけで早稲田大学の単語大丈夫ですか? ま …

英熟語帳は必要か

英熟語帳は必要か ダッフィ〜投稿 2018/7/1 10:21 浪人 文系 香川県 早稲田大学人間科学部志望 早稲田MARCH志望の浪人生です。 英単語帳はやっているのですが、英熟語帳は使用していません。長文や文法を解く …

ターゲット1900

ターゲット1900 taccccchi投稿 2018/4/30 17:00 高3 理系 東京都 法政大学人間科学部志望 一週間に100単語と1日に200単語、どちらの方がよいのでしょうか。 また他に良い覚え方があったら教 …

英語長文問題集難易度について

英語長文問題集難易度について やるき投稿 2017/7/13 21:12 高3 文系 東京都 早稲田大学社会科学志望 やっておきたい英語長文300.500.700.1000と英語長文問題精講は、早慶レベルの英文と比較して …

夏休みに苦手な現代文をやりまくるのは大丈夫ですか?

夏休みに苦手な現代文をやりまくるのは大丈夫ですか? ぴろし投稿 2018/8/11 14:50 高3 文系 東京都 早稲田大学志望 早稲田商学部志望です。 現代文が得意になるまで現代文を多めにやる計画で勉強しています。現 …

単語王フラッシュカードの利点

単語王フラッシュカードの利点 早稲田法志望の高2生です 単語王のフラッシュカードを使うメリットを教えてください。 単語王を始めようかと思うのですがフラッシュカードを買うかどうか迷っています。 とりあえずブック型を使って、 …

速単とリンガ

速単とリンガ ジン投稿 2018/8/10 00:20 高3 文系 千葉県 早稲田大学政治経済志望 塾で一通り講座を終えて、今は毎日長文一題、単語帳、解体英熟語をやっています。 早稲田の過去問を解いてみてやや力不足を感じ …

« 1 612 613 614 896 »
PAGETOP